惡の華の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『惡の華』に投稿された感想・評価

作品世界に奥行きが加わり各キャラが愛おしく思える一方、大事なところでパワーダウンする演出が惜しく、青春映画のようなまとめ方に納得がいかなかった。

〈原作前半のエピソード〉はオリジナルな脚色ほぼなし…

>>続きを読む
3.7

WOWOW録画
漫画原作未読📚11巻もあるのね😲
アニメ化されてるのね、未見
アニメを見ればよかったかも😓
ボードレールの詩集『悪の華』も未読📕
〜この映画を、
今、思春期に苛まれているすべての少年…

>>続きを読む
piro
3.2
2021年101作目。
思春期特有の突発的な衝動が周りを不幸にする。ただメイン2人の演技が中学生、高校生らしさが一ミリも感じない。
役に入ると可愛くなくなる女優玉木ティナ。絶対損してる、、、

 変態アダルトビデオを撮っていた井口昇監督は、徐々にメジャー化していった。『片腕マシンガール』あたりから世界的にも評価され、社会的に認められてきた。
 一方で『ゾンビアス』とか『スレイブマン』のよう…

>>続きを読む

尖った作品だった。
けどこの鬱屈した感情を自分が学生時代に持ち合わせてなかったからちょっと理解できなかったかもしれない、、、

そう考えるとのほほーんと生きてたなって笑

意外と佐伯さんもいい感じに…

>>続きを読む
aoki
2.9
あの原作を実写化するのは難しいよな…

押見作品のドロドロなキモさを多少なりとも感じることができたのは、ひとえにキャスト陣のおかげ。

特にやぐら演説の本人たちだけがキリッとしてるあの感じ。そこまでの痛いほどに曝け出す謎のパワーとのギャッ…

>>続きを読む
非モテの妄想キツ
おもしろポイントどこ?
秋田汐梨は今より良い芝居してる。

あなたにおすすめの記事