ディープ・ブルーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ディープ・ブルー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

コックが生き残ったの、嬉しい。多分元凶の博士が生き残って最後抱き合うみたいな展開だったら、ここまでさっぱりとした気持ちで終われなかったと思う。
基本後先考えない馬鹿しかいない。黒人コックの主人公感と謎のエンディングラップの猫の声を楽しむ映画。寿司を食わせろ!

カーター!寿司を食わせろ!


プリーチャーが全部持っていった。
面白黒人枠ですぐ喰われるだろうなぁと思っていたらまさかの生存。嬉しかった。
キッキンでのサメ爆殺、最後のモリ命中からの爆破と功労者過…

>>続きを読む

サメ映画というとチープな感じの面白さを想像してたけど、CGとか爆発シーンとかセットとかだいぶお金がかかっていて、結構ちゃんとした映画だった。知恵をつけたサメが自由を求めて施設を破壊するというのはまあ…

>>続きを読む

最初から最後までずっと緊張感止まらない。
サメ映画はたくさんあれど、サメがしっかり活躍しているのはディープブルーが上位かも。
ただ、ホホジロザメではなくアオザメなのは個人的にマイナス。

脱出の仕方…

>>続きを読む

真面目系サメ映画の中では上位3位に入るレベルで面白い。
みんな死に方が映えてて素晴らしい。生存がほぼ約束されたと思われたヒロインの女が最後食べられてて、ご機嫌な赤ちゃんみたいにキャッキャしてしまった…

>>続きを読む
スキンヘッド生き残ってくれて嬉しかった
めっちゃ大好きで何回も見てる
おもしろ黒人が生き残るのこの時代にしては珍しくね
お久しぶりに

監督が監督だからもうほぼアクション
絶望感がすごくて好き!いろいろ予想を裏切る展開が多くてあきなかった!あと死んでほしくなかった人が死ななかったから!あんまりなかったそういう経験!

あなたにおすすめの記事