サタデーナイト・チャーチ 夢を歌う場所に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『サタデーナイト・チャーチ 夢を歌う場所』に投稿された感想・評価

ブロンクスに住むトランスジェンダーのユリシーズは父の死をきっかけに美しくなりたいと思い土曜の夜の教会でダンスや音楽で発散していく映画
学校では虐められ孤立していたが、自分の居場所が見つかり自分に自信…

>>続きを読む
3.4

凄く良いというわけではないけど悪くはない作品。

ミュージカル部分がこぢんまりとしすぎてあまり印象の残らないしストーリーとの繋がりがあまりできていないような気がするけど、良い意味での青臭さのあるカッ…

>>続きを読む
m
3.1
ユリシーズが初めてグロスを塗った時の嬉しそうな顔が尊い

わたしはミュージカル映画も舞台も宝塚も大好きだけど「いきなり歌い出すのが苦手」と言うひとの気持ちが少しわかった
全体的にめっちゃ急だった
saki
3.8

LGBTとして生きることへの葛藤を描いたミュージカル映画
L・カリンの表情の芝居があまりにも良くて、何度も胸が締め付けられて辛かった

ユリシーズが初めてメイクした時につい口角が上がったり、ヒールを…

>>続きを読む
4.0

ユリシーズ役の方が化粧映えのする美形で、繊細で臆病なあどけない表情からブーツを履いた時の色気に満ちた表情までできてしまうので、とにかく絵になる。
キリスト教原理主義的な叔母(やたらかっちりした格好で…

>>続きを読む
3.6
偏見は無くならないね
それ気にしないで生きていけるのはかっこいいんだよな
c
3.5

このレビューはネタバレを含みます

作中に出てきた花びらの色の移り変わり、信号機でのユリシーズの心情描写が緻密ですごくよかった。

ミュージカルに関しては賛否両論ありそうだけど、登場人物たちの言葉にしがたい心の内を表すのには、ミュージ…

>>続きを読む
Meilu
4.0
自分の性別に悩む主人公の、葛藤する姿をミュージカル風にうまく描かれている。生まれは男性でも、心が女性という人たちが、たくさん出てくるけど、みんな本当に綺麗。ただ美しいなぁと感じる。
4.0

デイモン・カーダシス監督作。

ニューヨークを舞台に、父親を亡くした孤独な青年と土曜教会で出逢った仲間達の交流を描いた人間ドラマ。

デイモン・カーダシスの長編デビュー作となるミュージカルタッチの人…

>>続きを読む
LGBTに悩む青年がトランスジェンダーのグループが集う土曜の夜の教会に通うお話

「皆通る道よ、楽しくはないけどすぐ忘れるわ」

あなたにおすすめの記事