劇場公開してヒットしていたと思いますが、公開何週目かで新型コロナ・ウィルスの煽りをもろに食らって思ったような興行収入を稼ぐことが出来なかった
と記憶しています。🤔
とはいえ、ここでの平均スコア…
俳優は豪華だが…。
日本の映画には特に期待している事はない。演出も脚本も演技も。
それでも字幕があったら観ようと思うのはほんの一握りのこれだよ…日本映画…ってなるやつが観たいから。ほの暗くて、息苦し…
福島原発事故での吉田所長らの奮闘を描いた角川映画。名優の演技でもあり、命を掛けて戦う男たちの姿に熱くなった。
関東はダメになるかもという情報は伝わってきていたが、そこまでの被害にならなかってのは現場…
あの事故がどれだけのものだったかを知れるし、自分だったらどうするだろうと自己提起しながら観た。1ヶ月も空けず2回目観た。
鑑賞した後吉田調書をかいつまんで読んで、本当に現場で起きてたことだったんだな…
序盤の緊迫感がとても面白かったです。ベントのシーンなんかは息を飲みました。また、キャストも素晴らしかったです。
ただ実録に則っているので仕方ないとは思うのですが、ベント作戦以降は大きな展開もなかった…
東日本大震災当時自分は9歳で被災地から離れたところに住んでいたのもあって、大きな地震で津波がすごくてたくさんの人が亡くなったぐらいの認識でしかいなくて、福島原発が大変というのもニュースで見た記憶はあ…
>>続きを読む福島第一原発事故の裏側で、こんなにも多くの人が自分の命と家族をかけて人々を助けようと尽力したことを初めて知りました。冒頭30分から、命の選別を行う場面で、当時の人を思うと非常につらい思いになりました…
>>続きを読む© 2020『Fukushima 50』製作委員会