#基jに関連する映画 84作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ルックバック

上映日:

2024年06月28日

製作国・地域:

上映時間:

58分

ジャンル:

4.1

あらすじ

学生新聞で4コマ漫画を連載している小学4年生の藤野。クラスメートからは絶賛を受けていたが、ある日、不登校の同級生・京本の4コマを載せたいと先生から告げられる…。二人の少女をつないだのは、漫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【志を繋ぐ】  なんの期待もせずに観に行った。驚いた。  いや、地元の箱で日に10回近くも回しているので、なんだろう…

>>続きを読む

原作を読んだ時は藤野に自分を重ねてたけど映画版を見て、自分は京本だったんだと気付いてからは『リズと青い鳥』で肝の逆転現…

>>続きを読む

誰も知らない

上映日:

2004年08月07日

製作国・地域:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

都内の2DKのアパートで大好きな母親と幸せに暮らす4人の兄妹。しかし彼らの父親はみな別々で、学校にも通ったことがなく、3人の妹弟の存在は大家にも知らされていなかった。ある日、母親はわずかな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とあるアパートにスーツケースを抱えた母親と少年が引っ越してくる。母 福島けい子は大家に「主人は長期出張で息子の明と2人…

>>続きを読む

あぁ、これはキツイ とあるアパートに、 母親と4人の兄妹が引っ越してくる。 子供たちはそれぞれ父親が違い、 生活に困…

>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

上映日:

2003年03月21日

製作国・地域:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

フランク・アバグネイルの自伝小説を原作に、レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスの豪華共演で映像化。16歳から21歳までに大金を稼いだ天才詐欺師とそれを追うFBI捜査官の姿を描くクライム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「本物の偽物を描いた真実のドラマ。」 パイロット、医師、弁護士に成りすまし、世界各地で小切手を偽造しまくった人のお話…

>>続きを読む

10年ぶりに再鑑賞。改めて、歴史に名を残す傑作だなあ、と実感しました。 レオナルド•ディカプリオ。詐欺師のはずなのに…

>>続きを読む

罪の声

上映日:

2020年10月30日

製作国・地域:

上映時間:

142分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

翻弄される運命。救うべきもの。本当の“罪”とは― いま明かされる、日本中を震撼させた未解決事件の真相! 35年前、日本中を巻き込み震撼させた驚愕の大事件。 食品会社を標的とした一連の企業脅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

未解決事件の一つであるグリコ・森永事件がモチーフとなった本作。 京都でテーラーを営んでいる曽根俊也は、父の遺品の中か…

>>続きを読む

「上質のクライム作品」 グリコ・森永事件を知っている世代もそうでない世代も、どっぷりと楽しめるクライム・サスペンスに…

>>続きを読む

関心領域

上映日:

2024年05月24日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.6

あらすじ

空は青く、誰もが笑顔で、子供たちの楽しげな声が聴こえてくる。そして、窓から見える壁の向こうでは大きな建物から黒い煙があがっている。時は 1945 年、アウシュビッツ収容所の所長ルドルフ・ヘ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とても静謐。 庭の花は咲き乱れ、子どもたちはすくすくと育っている。食べ物にも、着るものにも不自由しない田舎暮らし。 戦…

>>続きを読む

音が大事と聞いていたので、ヘッドホンを新調したタイミングで鑑賞することにしていた。 やっと見れたー!😅 監督さんは、…

>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ

上映日:

2018年11月09日

製作国・地域:

上映時間:

135分
4.2

あらすじ

世界待望!伝説のバンド<クイーン>のフレディ・マーキュリーの華やかな成功と波乱万丈の人生を描く。クイーンのブライアン・メイとロジャー・テイラーが音楽総指揮を務め、32もの不朽の名曲が主とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クイーンバージョンの20世紀FOXファンファーレで掴みはOK 「善き思い、善き言葉、善き行い」を心掛ける信仰深く穏や…

>>続きを読む

魂を揺さぶる、2時間10分。 こんなに短く感じる映画はそうそうない。 熱く振り切った彼の生き様を130分に収めると必…

>>続きを読む

オッペンハイマー

上映日:

2024年03月29日

製作国・地域:

上映時間:

180分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦下、アメリカで立ち上げられた極秘プロジェクト「マンハッタン計画」。これに参加した J・ロバート・オッペンハイマーは優秀な科学者たちを率いて世界で初となる原子爆弾の開発に成功す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久方ぶりの観賞はこの作品からと決めていた 敬愛するノーランが賞を総嘗めにしたとは聞いていたので念願の時間 ジョジョや…

>>続きを読む

Podcast『カエサルの休日』で紹介された、観てない映画を観ようその② 時系列グチャグチャに、オッペンハイマーの揺…

>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて

上映日:

2022年12月09日

製作国・地域:

上映時間:

133分

ジャンル:

4.1

あらすじ

第2次世界大戦後の1945年。シベリアの強制収容所(ラーゲリ)に抑留された日本人捕虜たちは、零下40度にもなる過酷な環境の中、わずかな食糧のみで重い労働を強いられ、命を落とす者が続出してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦後80年ということで お盆の特別番組として放送されたこちらの作品を地上波で視聴しました。 今回みた感想としては、カッ…

>>続きを読む

終戦にも関わらずソ連の強制労働収容所に送られた日本人の生き様を描いた戦争ヒューマンドラマ。  二宮和也が主演、北川景…

>>続きを読む

あんのこと

上映日:

2024年06月07日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

21 歳の主人公・杏は、幼い頃から母親に暴力を振るわれ、10 代半ばから売春を強いられて、過酷な人生を送ってきた。 ある日、覚醒剤使用容疑で取り調べを受けた彼女は、多々羅という変わった刑事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

杏は実在した。 その事実を考えるだけで、ただ辛い。何が辛いって、事実を知ってもなお自分は結局何もせず、綺麗事を言った…

>>続きを読む

くらった。観終わってしばらくは感想を言語化できないほどにくらってしまった。劇場で観たかったという思いと、いやこれ劇場で…

>>続きを読む

ディア・ファミリー

上映日:

2024年06月14日

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

“ただ娘の命を救いたい”、その一心だった――。生まれつき心臓疾患を持っていた幼い娘・佳美は【余命10年】を突き付けられてしまう。「20歳になるまで生きられないだと…」日本中どこの医療機関に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生まれつき心臓の難病を患う娘のために、医学知識0の父が10年のタイムリミットを背負って人工心臓の開発に挑む。 テレビ…

>>続きを読む

俗に言う「余命モノ」と受け取ってしまいかねないプロットだけど、その実は単なる泣き落としでは終わらず「悲しみを乗り越えい…

>>続きを読む

ファーゴ

上映日:

1996年11月09日

製作国・地域:

上映時間:

98分
3.7

あらすじ

アカデミー脚本賞など数多くの映画賞を受賞したコーエン兄弟の代表作。借金返済のために計画した妻の偽装誘拐が、トラブルの連続によってやがて死者数人を出す凶悪事件へと変わっていく様子を描くミステ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年 220本目。 初鑑賞 配信。 今回は友人のチョイス。 なぜかタイトルを聞いたとき 西部劇の映画と勘違いし…

>>続きを読む

『ノーカントリー』のコーエン兄弟だと知らずに観た。 ブラックコメディ感の強いサスペンスで、終始シュールな空気が漂う。個…

>>続きを読む

戦場のピアニスト

上映日:

2003年02月15日

製作国・地域:

上映時間:

148分
4.0

あらすじ

1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻したとき、シュピルマンはワルシャワの放送局で演奏するピアニストだった。ワルシャワ陥落後、ユダヤ人はゲットーに移住させられ、飢えや無差別殺人に脅える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ワルシャワ・ゲットーの廃墟のシーンだけでもこの映画を観る価値がある。現代ならCGで簡単に作り上げられるシーンでも、ロケ…

>>続きを読む

実在したユダヤ系ポーランド人ピアニストのウワディスワフ・シュピルマンのドイツ占領下におけるワルシャワでの逃避行を描いた…

>>続きを読む

NOPE/ノープ

上映日:

2022年08月26日

製作国・地域:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

舞台は南カリフォルニア、ロサンゼルス近郊にある牧場。亡き父から、この牧場を受け継いだOJは、半年前の父の事故死をいまだに信じられずにいた。形式上は、飛行機の部品の落下による衝突死とされてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ゲット•アウト』『アス』に続いて鑑賞。 正直、よくわからんかった... 途中まで雰囲気、期待感はあったけれど、 …

>>続きを読む

この映画は、UFOを激写しようと目論む兄妹の物語。 南カリフォルニアで牧場を営むOJは、半年前の父の不慮の死を引きずっ…

>>続きを読む

ミッシング

上映日:

2024年05月17日

製作国・地域:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

とある街で起きた幼女の失踪事件。あらゆる手を尽くすも、見つからないまま 3 ヶ月が過ぎていた。 娘・美羽の帰りを待ち続けるも少しずつ世間の関心が薄れていくことに焦る母・沙織里は、 夫・豊と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幼女失踪事件による喪失感に心を蝕まれていく両親と、二人を取り巻く世間の悪意を対比的に描く吉田恵輔監督の最新作。事件解決…

>>続きを読む

同じ吉田監督の「空白」を観た時のように観ていて苛々が募る。 娘の失踪。 誰に対しても刺々しい母沙織里。 そんな沙織里に…

>>続きを読む

空白

上映日:

2021年09月23日

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

全てのはじまりは、よくあるティーンの万引き未遂事件。スーパーの化粧品売り場で万引き現場を店主に見られ逃走した女子中学生、彼女は国道に出た途端、乗用車とトラックに轢かれ死亡してしまった。 女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミッシングで衝撃を受けた吉田監督の代表作と言ってもいいような作品を鑑賞! 「空白」というタイトルが絶妙にマッチしてる!…

>>続きを読む

吉田恵輔監督・脚本(「ヒメアノ〜ル」) 添田充:古田新太 青柳直人:松坂桃李 松本翔子:田畑智子 野木龍馬…

>>続きを読む

MOTHER マザー

上映日:

2020年07月03日

製作国・地域:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ゆきずりの男たちと関係を持つことで、その場しのぎの生活をおくる自堕落で奔放な女・秋子。しかし、彼女の幼い息子・周平には、そんな母親しか頼るものはなかった。やがて寄る辺ない社会の底辺で生き抜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実話ベース。長澤まさみが嫌いになる映画。悪いけど。 以前観始めた時は、あまりに腹が立って途中放棄したけど、今回は息子…

>>続きを読む

大盛立嗣はダメな人間を描くことが多い。 が、ほとんどの場合は、ダメだけれど、どこかで同情できる部分があった。 それがこ…

>>続きを読む

ゾディアック

上映日:

2007年06月16日

製作国・地域:

上映時間:

157分
3.5

あらすじ

“ゾディアック”と名乗る連続殺人犯と、その事件の解決に挑む者たち。「殺人」と「真実の究明」という全く逆の立場にいる人間たちが、謎が謎を呼ぶ事件を巡り、次第にその運命を狂わされていく…。

おすすめの感想・評価

ただ興味があるだけで ここまで出来るものなのか? 「明日は休みだ!」という日の夜って何を観ようかワクワクしちゃいます…

>>続きを読む

Netflixを検索中に面白そうな作品を、発見。ロバート・ダウニーJr、マーク・ラファロ、ジェイク・ギレンホールのMA…

>>続きを読む

ロストケア

上映日:

2023年03月24日

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

早朝の民家で老人と介護士の死体が発見された。捜査線上に浮かんだのは死んだ介護士と同じ訪問介護センターに勤める斯波宗典(松山ケンイチ)。彼は献身的な介護士として介護家族に慕われる心優しい青年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私は42人を救いました。 仕事も真面目で、誰に対しても優しく献身的な介護士が、介護している高齢者を殺していた。 彼は…

>>続きを読む

冷たい熱帯魚

上映日:

2011年01月29日

製作国・地域:

上映時間:

146分
3.6

あらすじ

熱帯魚店を営んでいる社本と妻の関係はすでに冷え切っており、家庭は不協和音を奏でていた。ある日、彼は人当たりが良く面倒見のいい同業者の村田と知り合い、やがて親しく付き合うようになる。だが、実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人として大事な部分が欠けたら ああも残酷な行為が出来るんだろう? (冷たい熱帯魚) 主人公の社本が村田と出会わなけれ…

>>続きを読む

ホラーよりも怖い映画④ どんな人が怖いですか。 日常生活を送っていると「この人とは関わってはいけない」って思うこと…

>>続きを読む

浅草キッド

製作国・地域:

上映時間:

122分

ジャンル:

4.0

あらすじ

舞台は昭和40年代の浅草。大学を中退し、“ストリップとお笑いの殿堂”と呼ばれていた浅草フランス座に飛び込み、東八郎や萩本欽一ら数々の芸人を育ててきた・深見千三郎に弟子入りしたタケシ。舞台の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

芸と人生について、愛ある人情喜劇でした。 Netflix作品。 ビートたけしの自伝のエピソードを基に、昭和の時代…

>>続きを読む

北野武原作、劇団ひとり監督・脚本、柳楽優弥・大泉洋W主演…の昭和40年代浅草を描いた『ビートたけしの若手時代の青春自伝…

>>続きを読む

1917 命をかけた伝令

上映日:

2020年02月14日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

第一次世界大戦真っ只中の1917年のある朝、若きイギリス人兵士のスコフィールドとブレイクにひとつの重要な任務が命じられる。それは一触即発の最前線にいる1600人の味方に、明朝までに作戦中止…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1917年、第一次大戦下において、イギリス軍兵士のスコフィールドとブレイクは、ドイツ軍の戦略的撤退に騙されそうになって…

>>続きを読む

あくまで ワンカット風 です。😅 ワンカット撮影ではなくワンカットのように見せているのです。 この規模の作品を…

>>続きを読む

呪詛

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.5

あらすじ

恐ろしい呪いに娘を失うことを恐れ、その恐怖に立ち向かうべく、ルオナンはカメラを回し、自分の過去を語り始めます。

おすすめの感想・評価

 台湾版耳なし芳一っ!?  ぐろ!!!  ぐろーい‼︎!  ぐろぐろぐろーい‼︎‼︎  ぐろびよーん。  ちょっぴり目…

>>続きを読む

台湾でホラー映画としては空前の大ヒットとなった話題作。 なるほどこれはヒットするのも分かる。 「人に伝えて」こそ意味が…

>>続きを読む

殺人の追憶

上映日:

2004年03月27日

製作国・地域:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

86年。韓国の農村で女性が強姦され殺される事件が発生。その後も同様の手口の事件が発生し、現地の警察官、パク・トゥマンはソウルからやってきたソ・テユンと捜査にあたることに。なにかとそりが合わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終盤、ソンガンホの眼。 ラスト、そうきたか〜、、と驚きましたが、本作が作られた時期や題材の事件を調べて納得。 序盤は…

>>続きを読む

韓国ノワールというジャンルをまだ知らない頃に観て衝撃を受けた作品。だいぶ前に観たので記憶もうっすら、新鮮な気持ちで観れ…

>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!

上映日:

2021年11月12日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.9

あらすじ

30歳の誕生日を目前に控える、才能豊かなミュージカル作曲家。恋、友情、NYでアーティストとして生きるプレッシャーなど、人生の岐路に立つ彼の悩みは尽きない。 Netflix映画『tick, …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督 リン=マニュエル・ミランダ。 12年4か月で連続上演5140回という、歴代11位のロングラン公演記録を残し、ブ…

>>続きを読む

1990年のニューヨーク。30歳を目前にしたジョナサン・ラーソンは、ダイナーで働きながらミュージカル作曲家を目指してい…

>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント

上映日:

2021年12月24日

製作国・地域:

上映時間:

131分
3.8

あらすじ

表の顔は、高貴なる英国紳士。裏の顔は、世界最強のスパイ組織“キングスマン”。 国家に属さない秘密結社の最初の任務は、世界大戦を終わらせることだった…!――1914年。世界大戦を密かに操る闇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【キングスマンとは一味違ったキングスマン】 原題 The King's Man 第一次世界大戦の勃発を陰で操る謎の…

>>続きを読む

 前2作から一変して上品な作風になりました。アクションシーンにはグロテスクな人体の損壊もなく、誰でも観やすい作品です。…

>>続きを読む

凶悪

上映日:

2013年09月21日

製作国・地域:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

史上最悪の凶悪事件。その真相とは? ある日、雑誌『明朝24』の編集部に一通の手紙が届いた。それは獄中の死刑囚 (ピエール瀧)から届いた、まだ白日のもとにさらされていない殺人事件について の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あゝ、ぶっ込んで、茨城。 いわゆる、保険金な、上申書な。 実話なアレである。 アマブラ。白石作品と、人でなしシリーズ。…

>>続きを読む

獄中の死刑囚が告発した殺人事件(1999年に実際に起きた「茨城上申書殺人事件」)の真相を新潮45編集部が暴き、首謀者逮…

>>続きを読む

ハドソン川の奇跡

上映日:

2016年09月24日

製作国・地域:

上映時間:

96分
3.9

あらすじ

2009年1月15日、極寒のニューヨーク。160万人が住むマンハッタン上空850メートルで突如起こった航空機事故。全エンジン完全停止。制御不能。機長は高速で墜落する70トンの機体を必死に制…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨーク上空を飛ぶ、乗客155人を乗せた旅客機のエンジンが全停止。機長と副操縦士の判断でハドソン川に緊急着水し、1…

>>続きを読む

監督 クリント・イーストウッド、原作 チェスリー・サレンバーガー。 2009年の奇跡的な生還劇USエアウェイズ15…

>>続きを読む

レナードの朝

上映日:

1991年04月05日

製作国・地域:

上映時間:

120分
4.1

あらすじ

ロバート・デ・ニーロとロビン・ウィリアムズの名優二人の初共演が話題となったヒューマン・ドラマ。30年間もの間、半昏睡状態にあったレナードは、セイヤーが投与した試験的な新薬によって奇跡的な目…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはもう何回見たかわかんない。 ロバート・デ・ニーロの演技幅の広さに改めて驚かされるし、ロビン・ウィリアムズにも魅せ…

>>続きを読む

私たちの多くは、五体満足で生きている。 そうして、五体満足で生き続ける算段で生きている。 多くの場合、初めから自由な肉…

>>続きを読む

それでもボクはやってない

上映日:

2007年01月20日

製作国・地域:

上映時間:

143分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

就職活動中の金子徹平(加瀬亮)は、会社面接へ向かう満員電車で痴漢に間違えられて、現行犯逮捕されてしまった。 警察署での取調べで容疑を否認し無実を主張するが、担当刑事に自白を迫られ、留置所に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

    立ちっぱなしのBAD BOY 犯罪から裁判までを詳しく知れる。 リーガルドラマって凄い台詞量。 台詞覚えても…

>>続きを読む

痴漢裁判。 再鑑賞。すごい見応えでした。法廷ドラマの定番。実話ベースのヘビーストーリー。まるで人生の落とし穴のよう…

>>続きを読む

アルゴ

上映日:

2012年10月26日

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.8

あらすじ

ベン・アフレック製作・監督・主演を務めるサスペンス・ドラマ。1979年にイランで実際に起こったアメリカ大使館人質事件と、その裏で実行された救出作戦を描く。第85回アカデミー賞で作品賞、脚色…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1979年2月。イラン革命によりパーレビ国王がイランから追放される。その後、亡命したパーレビをアメリカが匿ったことで、…

>>続きを読む

これを初めて観たときは本当に驚きました。 1979年に発生したイランのアメリカ大使館人質事件を題材にしていますが、この…

>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人

上映日:

2016年06月18日

製作国・地域:

上映時間:

130分
3.3

あらすじ

犯罪心理学者の高倉は、刑事・野上から6年前に起きた一家失踪事件の分析を頼まれる。しかし事件唯一の生き残りである長女・早紀の記憶をたどるも、核心にはたどりつけずにいた。一方、高倉が愛する妻・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【以下ネタバレもあり!】 まだまだ[俳優・川口春奈]シリーズ第7弾だ 2016年6月公開 “川口春…

>>続きを読む

散歩する侵略者を鑑賞した後 レンタルDVDで鑑賞。 黒沢清監督作 2作目。 原作未読。 異星人がサイコパス殺人…

>>続きを読む

福田村事件

上映日:

2023年09月01日

製作国・地域:

上映時間:

136分

配給:

3.9

あらすじ

1923年春、澤田智一(井浦新)は教師をしていた日本統治下の京城(現ソウル)を離れ、妻の静子(田中麗奈)と共に故郷の福田村に帰ってくる。智一は、日本軍が朝鮮で犯した虐殺事件の目撃者であった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

森達也監督。本業のドキュメンタリー映画はあまりにも作為的でつまらない。本作のように、フィクション仕立てにして、魂込める…

>>続きを読む

100年前の事件だけど、現代でも多くの共通点がある話 自分の無知から来る恐怖などによって、 誰もがこうなり得る、と私…

>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま

上映日:

2017年04月07日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

オーストラリアで幸せに暮らす青年サルー。しかし、彼には隠された驚愕の過去があった。インドで生まれた彼は5歳の時に迷子になり、以来、家族と生き別れたままオーストラリアへ養子にだされたのだ――…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最初から最後までずっと泣いてた。自分でもびっくりするぐらい涙が止まらなかった。 サルーに、お兄ちゃんに、お母さんに、…

>>続きを読む

予想していたストーリーとちょっと違っていてかなり幼少期のパートがしっかり作られていた サルーの迷子になってからの数ヶ月…

>>続きを読む

さかなのこ

上映日:

2022年09月01日

製作国・地域:

上映時間:

139分
4.0

あらすじ

お魚が大好きな小学生“ミー坊”は、寝ても覚めてもお魚のことばかり。お魚を、毎日見つめて、毎日描い て、毎日食べて。他の子供と少し違うことを心配する父親とは対照的に、母親はそんなミー坊を温か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

沖田修一監督。のん主演。 さかなクンの半生を映画化。 お魚が大好きな小学生“ミー坊”は、寝ても覚めてもお魚のことばか…

>>続きを読む

「好きこそものの上手なれ」 物事を好きでいることは最強だ。誰にも真似できない。でももっとすごいのは、"好きであり続ける…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子供らしい無垢さと残酷さを併せ持つ姉弟に惹かれて観てたら、クライマックスでまんまと奈落に引きずり込まれて怖気立ちました…

>>続きを読む

ここ10年ぐらい8月は、より一層戦争について考えます ブルーノはそれがどんな意味なのか知らない 鑑賞する私たちはそれ…

>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。

上映日:

2018年06月08日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

サラリーマンのじゅんが仕事を終えて帰宅すると、玄関で妻のちえが口から血を流して倒れていた!動転するじゅんだが、「ククク……」と笑うちえの傍らにはケチャップ。ちえは死んだふりをしていたのだ。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あたり前田のクラッカー。 榮倉奈々の大根でもなければ真に迫ってもいない絶妙にのほほんとした演技が、作品全体に波及して…

>>続きを読む

予告を見て気になっていたのでDVDを借りてみました。 ヤスケンと榮倉奈々ちゃんが夫婦って…15歳差くらい? なんだかち…

>>続きを読む