壮絶。観てて、つい息が止まる。
自分なら部屋を出る勇気があるだろうか。
でも留まっても見つかる可能性はあるし、「こうすればよかった」は結局結果論でしかない。
実行犯達も構造的な貧困の中で、きっと…
なんとも恐ろしい実話。
同時に、テロに屈せず
お客様を第一優先に考え行動した
従業員の勇気の物語。
中々に生々しい空気感の映画だった。
主要人物も無慈悲に殺される…
テロに屈しなかった、
タージマ…
実話
神、神、神ってさあ、、、信仰は自由だけど人殺しは無しだろ、、、
実行犯達は首謀者に洗脳されてたのかな
従業員が何と言っても凄いお客様は神様だを体現してる、正直自分の命を最優先してほしいと…
ムンバイ同時多発テロを題材にしたストーリー。描写がリアルで、フィクションではないからこそ信じたくない惨いことが起こる。決してただの”脱出劇”ではない。テロを起こした側にも信じたものがあり、宗教や政治…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️
『ホテル・ムンバイ』―「彼らは〈信念〉だけで銃に立ち向かった」
2008年、インドで実際に起きた同時多発テロ事件を基に描かれた映画『ホテル・ムンバ…
2008年にあったなんて知らなかった。
調べたけど日本人も何人か含まれてたんだ。
あんなに人が無差別に殺されたの見たら、残された人達は生きた心地しないよ。残虐すぎて見てて苦しかったし、自分が気をつけ…
© 2018 HOTEL MUMBAI PTY LTD, SCREEN AUSTRALIA, SOUTH AUSTRALIAN FILM CORPORATION, ADELAIDE FILM FESTIVAL AND SCREENWEST INC