Basically(原題)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『Basically(原題)』に投稿された感想・評価

かほ
2.2
自分語りでちょっとゴシップガール的な

自分にもっと理解力があればいいのだけれど…また見てみるのもあり

過去鑑賞分、下書き放置の供養。

短編。

ロスの裕福な生まれで女優志望のレイチェルが、母親を始めとした家族、使用人、元カレに関するゴシップ的な話をこちらに向かって一方的に話してるという内容。
監督…

>>続きを読む
mom
2.5
絶え間なく喋り続ける女性。
母親は女優で、自身も女優らしい。
ずっと聞いてると、話というより環境音に近くなってくる。
いずれにせよ中身なんかない。

外の男が気になる。
romeo
3.0

これもアリアスターの短編、
The Strange Thing About the Johnsonsが良すぎただけにハードルを上げすぎてしまったかもしれない

ストーリーというかとにかく母が落ちぶれ…

>>続きを読む
2.9
アリアスター監督の短編

カットを割りながら、ただ喋るだけ、そこには何かしらの意図があるかも知れないが興味はない、単調にならない工夫は良かった、
あ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画の中で自分語りしてるシーンしかないけど、その話の中で母親のことをどこか軽蔑してるように見えた

結局娘も同じ道を辿るってこと?

アリ・アスター監督第5作

女優を目指すシェンディーによる日常と家族・交友関係の紹介。彼女と同じく女優を目指していた母はその夢を叶えることが出来ず娘には妬みのような態度をとるばかり。女優街道の駆け出…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

カメラワークがアリ・アスター。
寝起きで観てたので突然のブツで目が覚めた。
fky
3.0
痴話喧嘩のようなテンションでの親子喧嘩から始まるショートムービー。
ぽん
3.0

このレビューはネタバレを含みます

よくわからなかった。
母親を軽蔑していても結局は母親に似てしまう怖さだろうか。
途中で出てきた少しずつ近づいてくるおじさんがストーカーのようで怖かった。

あなたにおすすめの記事