暁闇の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『暁闇』に投稿された感想・評価

singer
2.6

MOOSIC LAB2018の準グランプリ受賞作品。

なんか、傷口にヒリヒリと染みるような作品でした。
56分という時間の中にあって、少しストーリーの起伏が少ないように感じる部分はありましたが、コ…

>>続きを読む
eye
3.7

"暁闇" (2018)

普段あまり耳にせず 聞き慣れない この言葉

"暁闇(ぎょうあん)" とは

暁と闇の中間に位置するくらいの時間帯で

→ 日が出てくる前の ほのかな明る…

>>続きを読む
3.0
中学生、大変なんだよね。
不思議な絆、花火。
いたみといたみとそれでも
生きていく。
暗い青春系
1時間弱と短めですが内容も暗く眠くなってきます。
退屈な内容でした。
まともな家庭環境でまともな学生生活送ってたから刺さらんかった
makoto
4.5

この作品から影響を受けたという、君島大空の「no public sounds」というアルバムが大好きなので観た。
3人それぞれが抱える孤独,痛みを描写から少しずつ抽出して感じ取った黒い液体を、脳内の…

>>続きを読む
4.3

観終わった後、喜怒哀楽どれにも当てはまらない不思議な感覚になった。

救われない日々の中で少しの安らぎを共有する3人の姿に切なくもじんわりした。
多くを説明しない余白にこそ、この映画の深みがあると感…

>>続きを読む
淡々と丁寧に作られた作品でした。
えな
3.2
気分によっては刺さるのかもしれない。
平成っぽさが目立つ2018年の作品。それよりもうちょっと古さを感じる。だれかがかれらを救ってあげてほしい
実家にいたときの閉塞感ってこんな感じだったな
みんななにかしらに助けを求めてる

あなたにおすすめの記事