クローブヒッチ・キラーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『クローブヒッチ・キラー』に投稿された感想・評価

シリアルキラーがテーマの物語だが、意外な掘り出し物だ。
この手の異常犯罪は映画やドラマ、ノンフィクションでも“売れ筋”テーマのひとつ。特に、アメリカでは快楽殺人や連続殺人事件などがちょくちょく発生す…

>>続きを読む
しっぽ

しっぽの感想・評価

3.7
おもしろかった。
父親の趣味がよく理解できなかったが、女装はそれなりに体型整えてからしてほしい。
すすきの殺人のこと思い出した。
kaori

kaoriの感想・評価

3.5

緊縛プレイは宗教的にNG?誤解ではあるが16歳の少年がその類いの切れっ端を持っていたくらいで、女の子の「キャー変態!!」は分かるけど同い年の男の子まで「キミとはやってられんわ」みたいに疎外するなんて…

>>続きを読む
taazan

taazanの感想・評価

3.3
実際にありそうな無理のないストーリー展開でハラハラした。
気弱そうな青年で不安を煽るけど、意外と芯がつよくて、最後は安心できる。

結末のカラクリが気になる。
水

水の感想・評価

3.4
チャーリープラマーが最後の方ひと皮むけて大人の男になった顔してる(この上ない恐怖体験をしたのだから当たり前)
トラウマレベルではないぐらいヤバいもの見てしまったが、どうか強く生きてほしい
jincubus

jincubusの感想・評価

3.5

思春期真っ只中ボーイが親父のエロ本を漁っていると、10年前に起きた巻き結び連続殺人鬼ではないかと親父を疑い調べていく映画ですね🎥
身内が連続殺人犯?
こんな怖いことあります?
すんごい優しいし信心深…

>>続きを読む
もし自分の家族や近しい人が連続殺人犯だったら、、、犯罪者だったら、、、
人間不信になるような話。
徐々に怖さが増してくる作品
盛り上がるところはなく、淡々と。
m

mの感想・評価

-
男の子が最近よくテレビ出てる俳優の子に似てるな〜〜ってずっと思いながら観てた。
BBB

BBBの感想・評価

3.6
ホラーというよりサスペンス要素が強い。
盛り上がりには欠けるけど平均的にいい。
2024年一発目に相応しい良質サスペンス
最後のタイラーの言葉、胸が痛くなった

1/2024

あなたにおすすめの記事