行き止まりの世界に生まれての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『行き止まりの世界に生まれて』に投稿された感想・評価

ROACH
3.9
ブレイクビーツが一切流れない異色のスケボービデオ。各々が抱える内省的な怒りややるせなさへのある種の祈りのようなものすら感じられる稀有なスケボー描写だと思う。

生まれ育った家庭環境への怒り、抵抗、受容、いろいろなものが心の中を渦巻き、少しずつ大人になっていく登場人物たちの姿に引き込まれる。
皆何かをあきらめているようで、希望を持たずにはいられない。仲間と自…

>>続きを読む
hama
-
行き止まりの世界に生まれたって、最大限の努力で自分だけのレールをひける。
大事なのはそこまで生きるということだと思った。
N
4.0
社会の問題全て詰め込まれてた
監督凄い学校の授業で見さすべき
4.0

なんだろう、この感情は。
全くといっていいほど共通点のない彼らの世界に、深く心を打たれた。

暴力が蔓延する世界で、誰が正しく生きられるのか。その中で育った人間が暴力に訴えることを、誰が責められるの…

>>続きを読む

家庭環境や地域社会に問題を抱えながらも、スケボーをしている瞬間だけは、彼らが自由で、救われていることが画面から強く伝わってくる。風を切るような映像が心地よくて、痛みや葛藤の中にある拠り所としてのスト…

>>続きを読む
は
4.2
心がギューッとなる感じ、リアルで人生について色々考えさせられる作品。
普通に日本人として生きていれば知ることもなかった世界、映画として残してくれた関係者の方々に感謝します。
この人生を大切に生きたい。
家庭内のことって親友でもわからないよね、大人になった今だから話せるけど
珠
4.1
イカれた世界のせいにして生きれば、少しは呼吸も楽になる。でもその度に何かを失っていく気がした。子ども心をなくした大人ほど、生きづらさを隠すのが上手いんだろうなー。

早朝の街を自在に駆け抜けるスケートボード。自宅には居所などなく、仲間たちだけが気にかけてくれる。そんな彼らも年を経て、子供が出来たり、日々の糧を自分で稼いだり。撮る側もカメラの前で、初めて母とお互い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事