え!?事実ベース?
朝鮮戦争時代の北朝鮮捕虜が主人公
収容所がゆるい 書記長の写真あったりこんなゆるゆるだったの?
資本主義万歳の為に捕虜の主人公達にタップダンスをさせる事に
頑張れベアーズ的…
最後まで観てよかった。
前半ちょっとノリについていけなくて、これは合わないかも…と思いながらも「韓国映画は中盤からがらりと転調するかもしれない。パラサイトもタクシー運転手もそうだった」と思い直して…
この映画とブラザーフッド混同していて前回間違ってブラザーの方観たけど朝鮮戦争を知る上ではこの順でよかった。
朝鮮戦争下、収容所では米軍所長のアピールのため捕虜によるタップダンスチームを作ろうとして…
タップダンス。ダンスバトルのシーンとか戦時の収容所ということを忘れてしまうくらい楽しかった。終盤に近づくと、そう甘くはないよねって現実でつらかった。
ラストの現在に戻って年老いたジャクソンがかつてメ…
前半微笑ましく観てた自分バカ?楽しいシーンがあっても戦争は戦争
かっこよくて、悲しくて泣いた😰
密告?してた人が言ってた言葉とか、お兄さんとの再会とか、ダンス前の紹介とか😭
あとバックバンドの人…
© 2018 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & ANNAPURNA FILMS. All Rights Reserved.