天気の子の作品情報・感想・評価・動画配信

天気の子2019年製作の映画)

上映日:2019年07月19日

製作国:

上映時間:114分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • リアルで切ない感じが好き
  • 映像が綺麗で特に花火のシーンが素晴らしい
  • 音楽と映像がぴったりで最高
  • 雨の表現が実写と間違うほど素晴らしい
  • 愛について考えさせられる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天気の子』に投稿された感想・評価

3.9

離島から家出してきた高校1年生の森嶋帆高は大都会東京での文無し宿無し生活に困窮し、フェリーで知り合った雑誌寄稿の零細企業を経営する須賀啓介を頼り、住み込み食事付きの記者アシスタント生活を送っていた。…

>>続きを読む
そら
-
過去記録
この映画見てる時だけ雨好きになる☔️
なう
4.8

選択肢の中で何かを選ぶか、それに正解も不正解もないと感じた。
映画の内容ではないが、新海誠作品は常にキャストやキャラクターが繋がっている。そこに人と人との縁を感じることが出来る。
キャラクターや、そ…

>>続きを読む

物理現実の実在感が人間界にも伝播した。これまでの新海作品には希薄だった人間界の現実、たとえば祈りと代償、生計と労働、紛争と流血が本作はしっかりと働いてる。地に足ついた人間像。色んなしがらみや因果と鬩…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

こういう話ほんと好き。
積乱雲の中を水滴のクジラが移動するシーンは神秘的で良いと思った。
竜とかではなく、クジラってのが良い。
クジラの鳴き声は、可愛さの中に若干の不気味さもあるから、積乱雲の恐ろし…

>>続きを読む
そめ
4.9

君の名は以降の3部作で一番好みだと今回見返して気づいた。
つっこみどころなんてアニメには野暮だと思うので、おいておいて
楽曲が好きなのが多い。
雨の描写がとにかくいい。言の葉の庭よりも良くなるんだ。…

>>続きを読む
年齢設定が低く、親近感は持てなかったがストーリーは面白かった。

あなたにおすすめの記事