普段表に出さない人間の弱さ汚さをドキュメンタリーとドラマ映画のいいとこ取りした監督の達観視オナニー映画。
出てくる登場人物それぞれの悪いところに、過去の自分が同族嫌悪したり、今の自分が偉そうにもっと…
パラレルワールドなんて考えるだけ無駄なのは分かっているが、常により良い道を追い求めるのが人間というものである。
ただ追い求めるにあたって、やはり何を追い求めているのかをしっかりと自覚していることがど…
"ありえたかもしれない未来"と"それがありえなかったという現在"。
理想と現実の間でもがく、大人の青春映画でした。
冒頭のシーンから引き込まれました。
"シュレディンガーの猫"を切り口として、いま…
1月に上映会にて鑑賞。
監督が描きたい、小劇団のいざこざがよく描かれていて、描きたいものがそのままちゃんと描かれている。
ただ、描けているけど…その描いたもので私等は何を想えばいいのか。
監督のオ…
友達に連れてっていただいて。
演劇業界の闇よな〜わかってるんだよわかってるけど辞められないんだよ〜ってところを容赦なく、包み隠さず、抉ってくる。客席で傷を負った人多数なのでは。
キャラ立ちもしっ…
好きすぎて、観に行ったあとすぐ次の日のチケット取っちゃった。
一言で言えば日本版ララランド。自主制作映画なんだけど、本当にめちゃめちゃ面白かったからもっといろんなところで長く上映してほしい。個人的に…
主人公佐々木の劇中劇での役柄は何かの目的のためにタイムトラベルする当人ではなく、「タイムトラベルの魅力に取り憑かれ、タイムトラベルを繰り返すためにそれを生業としている男」だった。
つまり佐々木も、特…
友人の推し俳優さんが出ていて。
付き添いでエキストラに参加したら楽しかったのでクラウドファンディングに参加しました。
パラレルワールド!?
時間旅行!?
シュレーディンガーの猫!?
大好きなやつ…
©︎Tick Tack Movie