ブラック・ミラー: バンダースナッチの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』に投稿された感想・評価

YOYO
3.9
プレイしてる感の珍しい映画、エンディングも色々なルートがあるらしいが、、時間に余裕がある時にじっくり観るべきだった笑
ブラックミラー、観てみよーかな?面白いのかな?
BABY
4.0

Netflixにて、なんか知らんけど今日で配信終わるらしいから、急いで見た
「ブラック・ミラー」は近未来のテクノロジーを題材にした1話完結のドラマシリーズ
バンダースナッチはその番外編、インタラクテ…

>>続きを読む

未ログ装填
某公開中の終盤に第4の壁を超えて2択を迫られる邦画を見て、「そういや始終2択を迫られるのもあったな」と再鑑賞。奇しくもサーバーの都合か需要の無さかアーカイブから落ちるそうで、このギミック…

>>続きを読む
戻らなきゃいけないのがしんどかった
どれ選んでも多分バッドエンドだろうから、気が乗らなかった
けど、唯一無二
Ryo
3.5

作中に出てくるゲームを操作している気分にさせるインタラクティブ映画(というらしい)でホルモンのDVDにこんなのあったなーって思いながら観られた

ゲームの作者死亡で完成せずエンド

精神科医とバトル…

>>続きを読む
映画なのに選択肢が出てストーリーを選べるゲーム感覚映画。
挑戦的でおもしろかった。
全部見たい場合はかなりの時間を使うことにはなるけどね。
ゲーム好きな人は特に楽しめそう
革新的でなかなか面白かった。
色々な設定での新作を期待したい。
3.7
映画館ではできない配信ならではの試み

映画というよりゲームだったけど
斬新で結構楽しかった
どの展開も見たくなってしまう

配信終了はちょっと残念

初インタラクティブ映画。自身の選択で映画の中身が少しずつ変わっていくのがだんだん癖になってくる感覚。気づけば我々もバンダースナッチをプレイするように抜け出せなくなるのだ。
作中でも重要な位置付けであ…

>>続きを読む
2.8

ブラックミラーにハマり始めたので制作順考えたらこれ観るべきかな、と手を出したが、私には合わなかった。。。
ストーリーに惹かれず、選択が面倒になっては何度も同じところ回って、最後はダルダルだった。すご…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事