原題『(Struggle: The Life and Lost Art of Szukalski』 (2018)
監督 : イレク・ドブロヴォルスキー
製作 : レオナルド・ディカプリオ
ポーラ…
秋田昌美の著書『スカム・カルチャー』で興味を持ち、もう少し詳しく知りたくなったので。
このドキュメンタリー映画は出演者が基本的にズカルスキーの友人というか信奉者というかそういう人がほとんどな…
【This is struggle
between quality and quantity】
グレン・ブライの審美眼と
記録。
ズカルスキー…
知らなかった。
彫刻を生で観てみたい。…
ナチスに弾圧された退廃芸術家かと思ってたけど、むしろ逆だった。
ハイカルチャーど真ん中で評価されてた天才が、意図せずアングラカルチャーで再発見されて讃えられたのはめっちゃ面白い。
私は一方のポケ…
祖国ポーランドを離れ、アメリカ西海岸で長らく生活していた、天才彫刻家スタニスラフ・ズカルスキーを、知ることができるドキュメンタリー映画「ズカルスキーの苦悩」
スタニスラフ・ズカルスキーの作品は、
…
戦争により作品がほぼ破壊されたのが残念。
見てみたかったなぁ😅
作品を見ても感じるけど、この人を理解するのは難しいと思う。
特に戦争前と戦争後では、違うようだし。
語っていた人が失望したという反ユ…