王道のファンタジー。
王道の行きて帰りし物語。
クリッとした目が印象的なキャラクターデザインは、ロシア出身のイリヤ・クブシノブ。
この人の作品、もっと見てみたい。
また原恵一監督と組んでほしいし、…
松岡茉優ちゃんは何をやっても上手いけれど、やはり小学生の声には大人過ぎて、最近の吹替はキャラクターの年齢と合わない年齢の俳優をあてることが多くて、何だかなーと憂いてしまいました。あと、アカネの年齢が…
>>続きを読むチィ『絶対幸せになってやる』
自分に自信がないアカネ。骨董屋を営む叔母チィの店へ誕生日プレゼントを受け取りに行く。すると謎めいた大錬金術師ヒポクラテスと弟子のピポが現れ、自分たちの世界を救ってほし…
なんのために旅に出たのかの目的がふわっとしすぎてたのと、旅を通しての成長度合いが大したことがなかったのが微妙。
「旅」についてもっと強い意味を持たせてほしかったし、各キャラの個性も非常に弱い。
あと…
「バースデー・ワンダーランド」製作委員会