ミュウツーの逆襲 EVOLUTIONに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 47ページ目

「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」に投稿された感想・評価

私は誰か。
誰が作ったか。
何のために作ったか。
誰が産めと頼んだか。

ポケモンってこんな哲学的な話だったのか。
モロ世代でありながら実はあんまり通ってこなかったポケモン。

ピカチュウの可愛さを…

>>続きを読む

わたしは誰だ!?

小学生の頃観た以来とても感動したことを覚えてる名作!いまこの歳で観たら案外そうでもなかった…ミュウツーにこんな共感できなかったっけ?ピカチューがサトシに寄り添うシーンはこんなに感…

>>続きを読む
せいけ

せいけの感想・評価

3.0
やはり映像の質感がイマイチ
躍動感などあまり感じるものがなかった
似たような演出が多いのも気になる
存在意義を見出せず間違った方向に向かってしまうミュウツーが切ない

がっつり初代ポケモン世代で、ポケモン映画は『ミュウツーの逆襲』が元祖にして至高、という話題で同世代とは盛り上がってきたんだけど、思い出補正ががっつり入ってたんだろうか...?ストーリーはよく覚えてる…

>>続きを読む
BB

BBの感想・評価

3.0
ミュウが終始可愛い。
コダックは癒し。
ミュウツーはサイコパス。
ヒトデマンは謎動力泳法。
ギャラドスは口が閉まらん。
ムコニャが良い。
定番の導入歌が良い。

このレビューはネタバレを含みます

ミュウツーの厨二病に振り回されるポケモントレーナーとポケモンたち
っていった構図

サトシ特に活躍してねーし

勝手にミュウツーが暴れて勝手に納得して終わる


2019/07/12

ポケモンの3Dの表現が名探偵ピカチュウとはまた違った今度は正統派なアニメまんまのスタイルで妙な安心感がありました。
かと言って本当にアニメ丸写しというわけでもなく、例えばギャラドスの肌一つ一つに鱗が…

>>続きを読む
本多

本多の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今回のリメイクを経て一貫して言い切れるなと思ったのは、
世代を越えて愛される、世代とともに歩んでいく、それを成し遂げているポケモンというコンテンツは偉大
ということでした。

evolutionを観…

>>続きを読む
広さ

広さの感想・評価

3.0
大人になって首藤剛志のコラムも読んでかつてない最高潮の理解度で劇場で観られるのはすごいけど、CGの描写を見せたすぎて全体的に間延びしてる感を受けてしまった

このレビューはネタバレを含みます

小学生のとき『ミュウツーの逆襲』を劇場で観た。
そして本日、私の息子(小3)を連れて本作を観た。
まさか親子2代で同じ映画を劇場鑑賞するとは。あの頃はまったく想像しなかったなぁ。


また、私にとっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品