ステキなパパの作り方の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ステキなパパの作り方』に投稿された感想・評価

面白すぎる。シングルファザーmeetsシングルマザーって感じで愛し合ってるのに互いの子供たちの相性が合わず諸々無茶苦茶になるコメディ。
基本的にガキが調子に乗る映画は嫌いなのにサークの描く子供は本当…

>>続きを読む

スクリューボール系。父親のがなり声がやや嫌になるも自らを振り返り「声荒げるのってよくないな」と感じさせられる。そんな男の嫌さをしっかり描けている。風のように去っていったテレビスターの彼女の未来を案じ…

>>続きを読む
ずっと騒がしくて忙しかった
4.5

宇多丸はスピルバーグを「映画うま男」と言ったがそれはサークじゃないのか?
男児持ちの未亡人と、女児持ちのシングルファザーのラブコメなんだけど、人物に限らず動物の演出もうまいんかい!窓から男児とともに…

>>続きを読む
3.5

一つ前に見た『突然の花嫁』が面白すぎたせいか、若干見劣りしてしまうように感じた。でも面白いけど。二度見を天丼するけど、二度見ってどうしても笑いの速度が落ちる。
ヘフリン、ニールにお互いの子供二人ずつ…

>>続きを読む
4.2

もう鑑賞してから数ヶ月が過ぎてしまった。
正直、細部の細かい演出はあまり覚えていない。
片親同士が互いに惹かれ合いつつも、こどもの予測不能な行動にドタバタするスクリューボールコメディーの快作。
子を…

>>続きを読む
4.4

大人のロマンスを、際限を知らない強烈なガキたちがぶっ壊す笑。思えば、『リトル・ワンダーズ』など比にならないかもと。
突然結婚すると言い始めたらそりゃ嫌だろうし、大人の都合は時に子供の我儘より不条理。…

>>続きを読む
su
4.0

2025年以降に観た映画からときどきFilmarksの更新を再開する試み。

2025年の1本目がこの作品で本当に良かった!とつくづく思う最高happy映画。
主人公が子供たちを良くも悪くもコントロ…

>>続きを読む
4.2
あっという間のスクリューボールコメディ。

超絶大傑作。
サマーキャンプ映画。ヴァンヘフリンみたいなノワールで悪い役やってるような俳優を良いパパとして使うセンスかなり好き。愛人がキャンプ場押しかけてからカオスになる。サークの映画の子供はかなり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事