ステキなパパの作り方に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ステキなパパの作り方』に投稿された感想・評価

スクリューボール系。父親のがなり声がやや嫌になるも自らを振り返り「声荒げるのってよくないな」と感じさせられる。そんな男の嫌さをしっかり描けている。風のように去っていったテレビスターの彼女の未来を案じ…

>>続きを読む
3.5

一つ前に見た『突然の花嫁』が面白すぎたせいか、若干見劣りしてしまうように感じた。でも面白いけど。二度見を天丼するけど、二度見ってどうしても笑いの速度が落ちる。
ヘフリン、ニールにお互いの子供二人ずつ…

>>続きを読む
su
4.0

2025年以降に観た映画からときどきFilmarksの更新を再開する試み。

2025年の1本目がこの作品で本当に良かった!とつくづく思う最高happy映画。
主人公が子供たちを良くも悪くもコントロ…

>>続きを読む
アノ
3.8

ガキがほんとにめちゃくちゃなこと言ってめちゃくちゃに暴れるサイコーな映画。親子目隠し競争でついにヴァン・ヘフリンの尻を叩き出す暴れぶり、限度がない!
子供の倫理が大人によって正されることはない、理想…

>>続きを読む

シネマヴェーラでダグラス・サーク特集が開催されてるのは知ってたけど、なかなかタイミングを逸してたけど、信頼のおける方のレビューを読んで、ダグラス・サークに持っていたイメージらしからぬこちらの作品が面…

>>続きを読む
残像
4.0

ようやく今回のダグラスサーク特集の一本目。いやあ、いいもん観たな〜。

いろんな人間関係がすれ違い、くっついたり離れたり、誤解したりわかりあったりするわけだけれど、綱渡りのようなギリギリのバランスで…

>>続きを読む
ICHI
3.5

テレビのホームドラマ的なコテコテのコメディで楽しく観られるのだけど,主人公の2人がそれぞれのメイドに再婚を提言されてはいるもののその必要性をさほど感じている訳でもなく、何かに追い込まれている訳でもな…

>>続きを読む
lemmon
3.6

御贔屓ヴァンヘフリンの珍しいドタバタコメディ。しかもヘフリンがケイリーグラント並みに体を張っているという、もうこれだけで高得点👍。ヘフリンは顔に似合わず(🙇)、スタイルが良いので、見ていて爽快🤣。

>>続きを読む
3.7

【結婚のためなら手段を選ばぬガキたち】
シネマヴェーラの特集「デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ」で『ステキなパパの作り方』を観た。評判の良い作品だけに、その日観た4本の中では一番面白かった。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

また親の犠牲、子の犠牲みたいな話が出てきた。まあ重さが全然違ったが。
バタースコッチアイス美味しそうだった。
キャンプのボスは帰ってこれるのだろうか。

あなたにおすすめの記事