信念は何を持っても、人に迷惑をかけたり危険に追いやる行為は大嫌いです。恋愛映画で仕事中に駆け出す女の後片付けをするのはきっと私みたいな奴だと思いながら見てるし、養子の女の子のことを考えて違う行動を取…
>>続きを読む【一匹狼のおばちゃんテロリスト対国家】
アイスランドのアルミニウム製錬工場の操業を妨害する工作員のおばちゃん、昼間は合唱団の指導をする🫢
組織に属さずストイックに工作活動をする姿が勇ましい。とこ…
過激な環境活動家の女性のお話
電線を1人で切ったり、鉄塔も1人で切り倒したり、行動力?がすごい女性
ちょこちょこ見かける生バンドの男たち
ついつい音楽が鳴り始めたらどこにいるんだろうと探してしま…
どこまでも底知れない原動力、梃子でも動かない不動の信念を観る。
ハットラの思考も行動も、わからない。
論理的、理性的には理解し得るが、情緒がそれを拒む。
彼女には、彼女の為したことで不幸になる人…
過激な環境活動家の女性が、4年も前に申請して忘れていた養子を受けるかどうかの瀬戸際に立たされる。
過激すぎる…。工場の操業を停止させる為に高架線に弓で謎のラインを張ったり、ヘリのパトロールから逃…
コーラス講師とテロリストの2つの顔を持ち、冒頭からランボー並みに弓矢を操っての破壊工作や終には難なく爆薬を使って爆破させたりと恐ろしい程のバイタリティーとサバイバル術を兼ね備えた男性顔負けのオバさん…
>>続きを読むベネディクト・エルリングソン監督
アイスランドでセミプロ合唱団講師そして謎の環境活動家山女としてアルミニウム工場に孤独な闘いを挑むハットラ
彼女がウクライナから養子ニーカを迎えることになり、騒動が巻…
©2018-Slot Machine-Gulldrengurinn-Solar Media Entertainment-Ukrainian State Film Agency-Köggull Filmworks-Vintage Pictures