家族ゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

家族ゲーム1983年製作の映画)

上映日:1983年06月04日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 横一列に並ぶ家族の閉塞感が印象的
  • シュールでブラックユーモアがある
  • 目玉焼きの食べ方やジェットコースターのシーンが不気味で面白い
  • 家族同士の距離が近づいていくさまが描かれている
  • 絶妙なバランスで成り立っていた家族の歯車が狂い始めていく様が圧巻
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『家族ゲーム』に投稿された感想・評価

『家族ゲーム』

『家族ゲーム』がスクリーンで観られると知り飛びついた!映画祭でここまで声に出して笑える時間は稀だろうと…いろんな意味で胸が熱くなった。

80年代日本映画の傑作は、今は亡き森田芳光…

>>続きを読む
3.5

TIFF11本目

宮川一朗太さん、由紀さおりさん、伊藤克信さんのトークショー付き。
司会は笠井アナウンサーでした。お元気そうなお姿で安心しました☺️
由紀さおりさんはとってもお綺麗でした🥰

本作…

>>続きを読む
次男の受験を中心にギクシャクする中流家庭の空気感を破天荒な家庭教師吉本というスパイスと共にコミカルに味わうことができる。
さいこう、ちゃんときもい
「ちゅうちゅうできないじゃないかあ!」
松田優作を映画の中で見るの初めてやったかもやけど、まばたきとかが松田龍平すぎたDNA
7
5.0
このレビューはネタバレを含みます

・成績が一番か二番でいじめられるんならいいけど、悪くてなんでいじめられるのかしら

・ねえ茂之、お前いつ毛が生えたの?
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
誰も向き合えないテーブル
唯一、残骸…

>>続きを読む
わ
4.2
シュールでかっこいい
松田優作の声が小さくてかっこいい
食卓ぶち壊しシーンサイコー
3.8
おもしろかった
思春期すぎる
だいぶ好きです。

松田優作のローテンションだけどもテンポ感ある会話にハマった。
n
-
両親がリアルタイムで映画館で観たときいて

あなたにおすすめの記事