このレビューはネタバレを含みます
クレイマークレイマーを思わせる感動作ということはなく結構重い話で、最後も万事解決という訳じゃないヨーロッパ映画ぽい終わり方。
主人公の男が家族親戚には自分勝手で男尊女卑的な面があったり、一方で仕事…
このレビューはネタバレを含みます
タイトルとジャケット、自分の勝手な想像に反してちょっと重かった。奥さんが居なくなって初めて気付く家庭あるあるなんやろうけど、あんな出ていかれ方は嫌やな。面倒見のいいお兄ちゃん、左利きやったな。(20…
>>続きを読む「ママが突然いなくなってさぁ大変!!」という面と「アマゾン的巨大ネット通販会社における末端ピッキング従業員の過酷な労働環境告発」という二つのテーマが並行描写される。
面白かったという印象はないが、そ…
タイトルとパッケージ詐欺がマイナス
父親の子育てものを見たくて、「あしたは最高のはじまり」とセットで観ようとしたけど観る順番間違えた。こっち先に観ればよかった。
あしたは~はファンタジー、こちらは…
ヨーロッパ特有の暗さが悲しみを増幅させ過ぎた。突然妻に失踪された夫と子供の物語。
決して暗い話でなく、それぞれがどうにかもがいて生きていこうってゆう熱量みたいなものを感じました。
父親と子供ってどう…
Auvergne-Rhone-Alpes Cinema