FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー』に投稿された感想・評価

yoshi

yoshiの感想・評価

3.5
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12847264111.html
酒飲みながら観るのがちょうど良過ぎる
ハル

ハルの感想・評価

3.9

とんでもない事業で泣いた
世界最高のフェスのはずが最低のフェスになってしまった
このフェスに関わった全ての人間が全員不幸になってるのが辛い。今は元気に平和に暮らしてるといいな、、、、ビリーは結局悪い…

>>続きを読む
様々な人を自分の理想に巻き込む、イベンターのお話。
理想があるのは良いが、あまりに遂行力と恐怖心が無いため、最後にとんでもなく大事のミスに繋がってしまう。

相手のことを考えて仕事しましょう
PTSDになるのがよく理解出来る。。夢の中の出来事みたいだ。
だいご

だいごの感想・評価

3.3

関わった人たち誰一人幸せになってないのが凄い。あ、ビリーは除くか。
現場で働いてた社員は薄々勘づいてただろうしあんまり同情の余地ないけど、訴えられたモデルや「ファイアの話は二度としたくない、もう忘れ…

>>続きを読む

なんだこれ最悪か?地獄のスケッチか?
でもそれを安全圏から観てるのが最高に楽しい。
もうドキュメンタリーにして啓蒙するしか無かったんだろうなって感じ。
「我々が問題を解決し続けこの化け物を作り出して…

>>続きを読む

有罪で服役に終わった主催者ビリー・マクファーランドの杜撰すぎる計画。
インフラがない、準備期間がない、人手がない、側近の助言に耳を貸さない。
欧米人は日本人と違って「自信過剰」でないと上に行けないと…

>>続きを読む
てふ

てふの感想・評価

3.5
240110 Netflix

仕事において旗振りの重要性を顕著に感じた。集めたスタッフが有能であったことが事態を大きくし、スタッフは成功すると信じ、旗振りは前向きなことしか言わない。このドキュメンタリーのように大きな仕事ではない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品