まえだまえだのお兄ちゃんが出てた \( ¨̮ )/
きゃりーぱみゅぱみゅの旦那、いつも似た役してる?とか、西島秀俊さんの演技っていつも単調というか・・・同じ?とか、出演者が分かる人たくさん!とか…
見始めてすぐに『何かずれてるなぁ、、』と思う気持ちと、『何か知ってるこの感覚、、』と思う気持ちがずっとあった。
監督のお名前を見て『あぁ、、』と納得。
以前民放でやってたドラマにも同じ感覚を覚えた。…
まだ終わんない?ってなるくらい見るのしんどかった。
笑いを産むためには緊張と緩和が必要やんね。
せっかく極道っていう緊張感を生み出すのにめちゃくちゃ良い素材があるのに空気緩すぎて緊張の「き」の字も無…
原作未読で視聴。
序盤はかなり面白い。
途中はさまれる変わった演出には、ときに「少し陳腐かな」と首をかしげてしまうこともあったが、コメディ作品は個人的に好みなので期待して見ていた。
しかし、中盤…
義理と人情に厚すぎるヤクザ阿岐本組の組長は、社会貢献が大好きで、次から次へと厄介な案件を引き受けてしまいます。
今回は、経営不振の高校の建て直し。
阿岐本組の日村は、学校には嫌な思い出しかありません…
このレビューはネタバレを含みます
話の流れ的には「ごくせん」ならぬ「ごくりじ」。やくざから遠いイメージのキャストのチグハグ感が面白いのかもしれなかったが、ちょくちょくいいこと言いながらちっちゃい笑いを挟むものの描き方が浅かった。わか…
>>続きを読む3942/182
予想通りのベタベタでよかった
ドラマ版があるかのように
登場人物たちが板についてて
何作も作れそうな物語の型ができてて
昭和の長寿作品を感じる役者や演出もあって
とくに西田敏行…
(C)今野 敏/(C)2019 映画「任俠学園」製作委員会