ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち』に投稿された感想・評価

カンザスからNYまでの1600キロを、光ケーブルを直接で繋いで、速さで証券取引で儲けようと野望を企んだプロジェクトであり、実話らしい。
あまり証券取引のことは詳しくないが、ミリ秒単位の速さで利益が変…

>>続きを読む
sally
4.5

丘の上の家を夢見て
ハミングバードの羽ばたきを
ゴリアテを倒す空想を抱いて
レモンのアルゴリズムを探し出せ
それよりもウォール街を燃やして
レモン農家でマシュマロを焼こう
0.016秒で100年の人…

>>続きを読む
アマプラでの評価が高かったから見たけど、うーんって感じ。全然感情移入できないし、話が単純。
3.5
ジェシーの演技が最高ですのでぜひ!
現実は厳しい、マークがナイス
hono
2.5
2時間の映画なんてザラやのにとてつもなく長く感じる
かめ
3.3
スローモーションの使い方、良い
ほんのミリ秒で勝つために命をかけた男たち。
途中、思っていた結末ではなく驚きましたが情熱とパワーを感じる作品でした。
株をよく知らなくても楽しめます。
アメリカらしい(?)ゴリ押しの作戦。
3.3

生きる意味で本当に大切なことはなんなのか〜みたいなことを競争に負けて気づく、みたいなことなんやろうけどそもそもの設計が甘いせいなのかなんとなくマッチポンプな感じが否めません。仕事ってのは筋通さなあき…

>>続きを読む
3.7

ひたすらトラブルが起き続けて対処に追われながらも情熱と天才的発想で乗り越えていく…!的な映画かと思って見たけど結構違った。ひたすらパワープレイで解決していく感じが何ともリアルで、だからこそ情熱と狂気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事