オクタヴィアはメッセージ性が強い映画多し。
この時代ってそんな昔でもないんよな。
月並みな意見だけど、同じ人間なのに肌の色が違うだけでなんでこんな仕打ちを受けなきゃいけないんだろう。間違ってるよなぁ…
最後がスターキーじゃなくてエイビリーンのシーンで終わったのが良かったなと思った。
黒人の物語なので、最後が白人で終わったら興醒めでしたね。
社会問題、特に差別は「黒人問題」「女性問題」しかり、被害…
メイドのために徹夜して作った、手料理のシーンに涙。。
黒人に対する差別が、心にぐっと締め付けられるものがあった…けど、実際は想像以上に大変な時代なんだと思う。
その中でも、真実を伝える勇気は、自分少…
ミシシッピ州の上流階級に生まれ育った、作家志望の白人女性スキーター(エマ・ストーン)。
白人社会における黒人の境遇に疑問を抱いた彼女は、身近な黒人メイドたちにインタビューを試みるが、誰もが口をつぐみ…
様子のおかしい美人ってやっぱり最高だな。
この時代のファッション大好き。
キャスティングがいい
それだけで見た甲斐あるなーって思った。
トワイライトエクリプスverのヴィクトリア
ピッチ・パーフェ…
このレビューはネタバレを含みます
で、でたー白人の救世主〜!てかんじの白人が歪めてます系映画だった。
極東のイエローには中々親密じゃない感覚だけど、エマストーンのシーンは割愛して2時間内にまとめればもうちょいマシでは?
いや無理か、…
このレビューはネタバレを含みます
エマストーン出てるから観た
人種差別つらすぎる、これでも軽い方なのかな
2時間半意外とすぐだった
大卒で23歳の大人なら自立しなさい、響いた
チョコパイに自分のうんこ入れて食べさせたの凄すぎるし、…
(C)2011 DreamWorks II Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.