ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』に投稿された感想・評価

aloalo
4.2
黒人差別がひどい時代、命の危険があっても時代を変えようと行動する人々があっての平和であり今があることを忘れてはいけないなと感じた。
なな
4.3
YouTubeのショートで見て気になったからフルで見た。話の展開遅くて静かだけどいい話だった〜
4.5
自然と涙が出てきた。黒人差別はどれだけ酷く辛いかが分かる映画でした。黒人メイドさんと白人女性の絆が本当に素敵だった🥲
映画視聴中は色々な感情が湧いてきました
MXS7R
4.2

スカッとした!最高!

スマホで観たのに、エンドロールが終わるまで画面を触る気になりませんでした。ずっと余韻にひたっていたくて。

人種差別は本当に許せない。アフリカで幸せに暮らしていた人達を人狩り…

>>続きを読む
むい
4.8

このレビューはネタバレを含みます

バレたら殺されるかもしれない中で白人に打ち明けるのは勇気いるなぁ……。

最後ヒリーに詰められてるエイビリーンのこと、奥様は庇ってくれるかなって期待したけどそんな簡単な話じゃないのよね😢

作中でメ…

>>続きを読む
4.8
メッセージ性のある映画だった。感動もするしたまに笑える。重たくなり過ぎず、ちゃんと見てる人にわかるように細かなところまで演出があって本当にいい映画。
なー
4.1
教科書として載せて欲しい作品。

自分の子を預けて他人の子の世話をするというフレーズが凄く残った映画でした。

こういう人たちの一つ一つの声で今黒人社会があるんだなって思わせられました。
junya
4.2

結構感動した!
このシンプルな「The Help」ってタイトルも色んな意味が詰まってる。

差別の中で生きながら、白人の子供にかける言葉は響いたなぁ。

まだまだ現実は厳しいけど大きな一歩が踏めて、…

>>続きを読む
5.0

黒人差別のひどい時代のメイドさんたちの話。
ただの奴隷のようなメイドさんたちの扱いやされたこと、逆に小さな復讐でしてやったことを1人の白人女性が1冊の本にまとめあげた。

スキータ自身白人だけど黒人…

>>続きを読む
4.2

1960年代のアメリカの南部
黒人差別がそれはそれはそれは酷い😔

ほぼ黒人女性はメイドとして一生を終える
同じトイレを使ってもバイ菌扱い
トイレはバイ菌扱いするくせに
子どもは育てさせる謎だけどね…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事