イート・スリープ・ダイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イート・スリープ・ダイ』に投稿された感想・評価

kyoko
3.8

クロアチア移民二世としてスウェーデンで育ったラーシャを通して、田舎町の就職難、社会保障問題、国内経済格差など、今のスウェーデンが抱える問題を浮き彫りにした作品(製作年からすでに7年が経過しているので…

>>続きを読む
genmai
4.0

スウェーデンに住むクロアチア移民二世のティーンの女の子が主人公。移民一世の父親の世話をしながら食品会社で働く主人公ラーシャは突然解雇対象に選ばれ・・・。
骨太で、何が強いかって、きっとそれは作り手の…

>>続きを読む
な
3.7
父娘の関係に泣ける。

主人公の友人の男の子が北欧らしいかっこよさかわいさ。
3.0
主役さんの強さに圧倒される
粗っぽい雰囲気の中に見える繊細さが素晴らしかった

仕事が出来るのにその仕事を失ったり、働きたい気持ちがあるのに働けない。移民二世であるが故の生きづらさも積み重なるのだけど、それでもラーシャはお父さんと故郷で暮らしたいという強い愛を感じて、なんだか泣…

>>続きを読む
3.5

トーキョーノーザンライツフェスティバル2019

移民二世のラーシャが直面するリストラ、職探し、偏見。つらい気持ちになるけれど、ラーシャのタフでチャーミングな姿にかろうじて観続けていられる。いくらで…

>>続きを読む
秀作。ラーシャの立場が目まぐるしく変わるため、展開として飽きさせない。昨年は「僕の帰る場所」がおもしろかったし、移民二世の自己認識と他者認識のギャップがとても映画向きなことに気づく。
トーキョーノーザンライツフェスティバル2019にて。

あなたにおすすめの記事