燃えよ剣の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『燃えよ剣』に投稿された感想・評価

同名原作は随分と昔に読み、中身は飛んでるけど、土方歳三の生き様に心震えたのは、覚えてる。

字幕出しての鑑賞、無かったらキツかったかも。早口でまくし立てるからダイジェスト感余計高まっちゃう。

どち…

>>続きを読む
3.0
これまで観た近藤勇の中で1番近藤勇だった。まず見た目が。もちろん土方歳三も。

配役が良かった。
3.7

司馬遼太郎の原作の映画化。

岡田准一さんは土方歳三のイメージには合ってると思います。

映画で時間が限られているからしょうがないのですが土方歳三が主人公なら土方をもう少し掘り下げて欲しかったかなと…

>>続きを読む

中学生の頃新撰組にどハマりしていたので日野で新撰組巡りしたなあと懐かしくなった
あくまで土方歳三の生涯って思って見た方がいいかな、ところどころダイジェスト版だなあって感じ
個人的には原田左之助割とす…

>>続きを読む
亜美
3.4

【幕府のラストサムライ】

新撰組結成→芹沢→池田屋→函館って少し詰め込みすぎた?中途半端に歴史をかじっている私からするとすごい速さで物語が進んでいくな〜って思った😂芹沢の話が長すぎて池田屋が…なん…

>>続きを読む

新撰組の栄枯盛衰のお話
一枚岩じゃないから
それぞれドラマがあってとても良き
賑やかし枠かと思いきや、はんにゃ金田とウーマン村本めちゃくちゃ演技良くて好きだった
にしても芹沢鴨の印象だいぶ変わった、…

>>続きを読む

評価項目15 各10点 物語のみ20点 計160点
基準=7 (良くも悪くもなく普通)
X=不自然.違和感のなさ(あっても気にならなさ)
Y= 世界観マッチ度
Z=カメラワーク、音響、エフェク…

>>続きを読む
きぃ
3.7

新選組副長・土方歳三の生涯。
彼は何を見て、何を志したのか。

これまでを振り返る土方歳三の語りで
物語は始まります。
歴史を知らなくても話はわかりますが
知っていたほうがより楽しめるのかも。
近藤…

>>続きを読む

2回目の視聴でしたが楽しめました。

司馬遼太郎の描く新撰組は土方歳三のかっこよさが際立っていていいと思いました。
岡田准一の土方はアクションはすごいし立ち振る舞いもかっこいいけど少し背が小さいのが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事