走馬灯のような作品だった。幕末のあの混乱を、2時間ちょっとで描こうと発想した無謀に呆れる。あの原作を読んで、よくもこんな魅力ゼロ作品に仕上げたものだ。とりあえず「Based upon the boo…
>>続きを読む小説を読んだ後に読みました。
後半は端折り過ぎでしたが鳥羽伏見の戦いまでは細かく描いていると思います。
小説では分からない合戦シーンや土方の歩き方などを映像で見れて楽しめました。
ほとんど小説と同じ…
「どうなる、というのは漢の思案ではない。婦女子の言うことだ。漢とは、どうする、ということ以外に思案はない。」
こんなセリフがあったのは原作だったか。
原作の熱烈ファンだけど、地の文までを描写してく…
やっぱ岡田さん出るとクオリティ上がりますね。
この作品もリアルタイムなんかはよく分かってなかったが新しい方の作品なんですね。
もう型は完成している。
寧ろ殺陣は少なめでよく出てきた時代劇のお作法…
「燃えよ剣」製作委員会