DUNE/デューン 砂の惑星の作品情報・感想・評価・動画配信

DUNE/デューン 砂の惑星2020年製作の映画)

Dune

上映日:2021年10月15日

製作国:

上映時間:155分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ティモシー・シャラメの美形ぶりが印象的で、イケメンすぎる
  • 世界観が古典的で神秘的な雰囲気がある
  • 映像美や音楽により、圧倒的な映画体験ができる
  • 続編が待ち遠しく、物語の展開が気になる
  • 古き良きスペースオペラの世界を現代的な映像技術で再現しており、デザインにもこだわりがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿された感想・評価

ami
4.6

ナウシカですか!?とても良いです❕世界観が好き!壮大な序章という感じ…。ゼンデイヤと出会った時なんか鳥肌立った。続きを見てないので、期待も込めてこの評価にします。IMAXで見れてよかった!!でも、正…

>>続きを読む
as
-
IMAX リバイバル上映

これから大きな物語が始まるんだって思うだけで凄く楽しい
世界が広すぎて少し怖さも感じる

3時間があっという間に過ぎてしまった。
デビッド・リンチも未完で終わらせてしまった壮大すぎるSF小説の映像化。
よくぞ映像化してくれました、という感動で観ている間ずっとドキドキしていました。ティモシ…

>>続きを読む
4.0
ティモシー砂ラメ
snatch
3.7

ハンス・ジマー先生のライブ映画レビューでは恥ずかしく書けなかったのですが観てはいなかった「DUNE砂の惑星」を急いで観ました!
これか‼︎ あの獣のように砂漠から地響く声の登場は🤩
映画は癪になるく…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

西暦10190年、地球から移住し各領家がひとつの惑星を支配する世界でアトレイデス家が惑星アラキスを治めるよう任命されるところから話は始まる。
新しい世界観過ぎて理解することがすごく難しかった。言葉が…

>>続きを読む
Yujin
2.8
単体では評価しずらいやつで

映画館で見たらしんどいやつで

もうちょいドラマ欲しいやつ
3.5
父親が死ぬまでは単調でゆっくりだった為挫折するかもでしたが後半ドンドン面白くなってきました。作りは壮大で砂漠がすごい。
ティモシー・シャラメの美しさが際立っています。
1.1
2023年の初見78本目。 嫌いな監督、でもシャラメくんが見たかったのさ(笑)。 せこい、160分使っても1つの映画にできず? お金とるために続編を作ろうという根性が気にいらない。
Jo.
4.0
父が死に未来を予見するだけでなく
未来を変える力に目覚める

母と子の関係が強い

あなたにおすすめの記事