イエスタデイのネタバレレビュー・内容・結末

『イエスタデイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

プロを目指すがうだつの上がらないミュージシャンのジャックが、突然ビートルズの存在しない世界で、ビートルズの名曲を次々に歌い始める。するとあっという間に有名ミュージシャンになってしまう。これからどうな…

>>続きを読む

イギリス。売れない(才能もない)シンガーソングライターのジャックが事故に遭い、昏睡から覚めたら「誰もビートルズを知らない世界」になっていた話。ちなみにコカコーラもタバコもない模様。

タイムマシンで…

>>続きを読む

もしビートルズを知らない世界があったら、、、今は違う音楽が流行ってたかもしれないですね。ジョン・レノンが生きてる世界線、胸が熱くなります😢
たぶん100年後もビートルズの音楽は愛されてるでしょうね。…

>>続きを読む

事故がきっかけでビートルズが存在しない世界へやってきた主人公の話
主人公はビートルズの曲を思い出しながらそれを演奏する事で注目を集め一躍人気になる
しかし次第に人の曲を使って有名になる事に罪悪感を覚…

>>続きを読む
映画館で見てまた見た
アレもコレもないけどあの人がいる世界
好きな映画

ビートルズの曲で有名になっていく姿に最後どうなる!?と思っていたけど
結局居ないままで終わったり、ジョン・レノンの住所はどうやって調べたん!?とか考えると色々とお??という面はあるけどそのへんはファ…

>>続きを読む

ある日、売れないシンガーソングライターのジャックは交通事故に遭い昏睡状態に。その夜、太陽フレアにより世界中が停電し、何故か彼以外の人々から“ビートルズ”の記憶が忘れ去られていたー。

自分だけが記憶…

>>続きを読む

正直途中から飽きた。
現代の多様な音楽が溢れる中でBeatlesの曲のみで大スターにのしあがれるのか少し疑問。ジャック本人からカリスマ性やオーラは感じないので…
でもBeatlesの曲は美しく普遍的…

>>続きを読む

設定は良かったし、Beatlesを覚えていた2人がBeatlesの音楽を残してくれた事に感謝するシーンは、そんな考え方もあるかって面白かった
ただライブ会場でエリーに告白したぐらいから…
ライブで告…

>>続きを読む

これもやっと見れた映画。TikTokで配信されたと情報を見てすぐに鑑賞。もしもビートルズを世界の人々が忘れたらという設定でそこがまず面白い。名曲は歌う人関係なくやはり世界で刺さり主人公は段々有名にな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事