ある一夜を境に、自分以外の誰もビートルズを知らない世界に(!)。売れないミュージシャンにとって、それはスターダムへ駆け上がるチャンスに見えたが...というお話。
美しいものへの愛と尊敬にあふれた素…
2019年公開『イエスタデイ』
ダニー・ボイル監督のコメディ。
ビートルズファンの評価は両極端に
なりそうな一作。
売れないミュージシャンの主人公。
世界を突然襲った停電の日から、この世には
ビー…
【撮り溜めたWOWOW映画 VOL.4】
幸せに生きる秘訣は?
ーウソをつかずに生きること
ある日突然、世界中で10数秒間の停電。
夜道を自転車で走っていたジャックは自動車と接触事故で気を失い、…
8/100 2021
周りからいいぞいいぞと言われ続けて、いやぼくBeatlesしらんから…と逃げ続けてきた一作。
結論、Beatles知らんでも楽しめた。(エド・シーランは知ってた)
序盤…
12秒の世界的な停電
ビートルズとコーラとタバコのハリーポッターがない世界に変わってしまった🌎
主人公のジャックだけが知るビートルズ🎸🎶
冴えないミュージシャンだったジャックがビートルズの歌を歌…
ビートルズを何っ回検索しても【昆虫】、、笑った
名曲三昧。イギリスの風景。ちょくちょく有名人が登場。この映画好き!と思った。ケイト・マッキノンの毒女っぷりやパパママのクセの強さも面白かった。
美…
とてもほっこりする映画だしビートルズで溢れてて(当たり前)とても良かったー!!
個人的にはエリナー・リグビーの歌詞を必死に思い出そうとするシーンが1番好きです、あのカット面白すぎる
それにしても曲…
ビートルズ知ってたらもっと楽しめたかも...
いろんなオマージュとか聖地巡礼とかしてたみたいだけど、元ネタがわからないよぉ😰
ビートルズの曲なのかジャックの曲なのかわからなくて💦すみませんにわかで
…
Beatlesの歌詞の良さが分かる映画。
期待し過ぎたのもあって少し評価は下がります。
主人公ジャックは、この世がBeatlesを知らない世界になったことを利用して罪悪感を抱えながらも自作の曲とし…
斬新な異世界転生モノ。いや、パラレルワールドといったほうがいいのでしょうか?
典型的な「なろう系」のシンデレラストーリーではありますが、コメディ満載、音楽最高、エド・シーランかっけえ、リリー・ジェ…
©Universal Pictures .