放課後ソーダ日和-特別版-のネタバレレビュー・内容・結末

『放課後ソーダ日和-特別版-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

"放課後ソーダ日和"(2019)

少女邂逅のスピンオフで
アナザーストーリー

冒頭から
紬とミユリが出てくる

2人はかつて喫茶店にいて
一緒の時間を過ごして…

>>続きを読む

「便利な時代に生まれたけれど
たくさん繋がる努力をしないと心が溶けていく」

心が溶けるって、恋しちゃった~とかプラスの意味で使われるイメージがあるけど、
気持ちを伝える努力をしないと伝わる前に溶け…

>>続きを読む

本当に素晴らしかった。わずか80分という短い時間の中で、3人それぞれが抱える悩みが丁寧に描かれ、それがクリームソーダを通じて少しずつ解きほぐされていく。物語の核としてクリームソーダが選ばれた理由も明…

>>続きを読む

重い話題とか急な展開がないからこそ
気軽に見やすいし、それでもしっかりメッセージ性や見ごたえのある
それこそクリームソーダみたいな雰囲気なドラマでした。
三人の登場人物がとにかく可愛らしく、その関係…

>>続きを読む

めちゃくちゃよかったのと可愛いが詰まってたな。

SNSが普及してたくさんと繋がりが持てるようになって孤独感がなくなっているはずなのに、どこか感じる壁を感じる世の中になってしまったのを打破するような…

>>続きを読む

クリームソーダ探検隊のお話。高2の夏を期待感たっぷりに映していく映画で、おっさんの私にはなかなか眩しく映ります。笑
放課後の行き先というのはきっと、少し前はタピオカで、またその前だったらパンケーキだ…

>>続きを読む
やーーーーーっとみれた🥹
可愛くてピュアピュアでした♡そして出てくる純喫茶のクリームソーダが全部可愛くて美味しそうで、しっかりマップで調べましたいつか行きます📝

枝さんの作品なんやかんや初めてみたかも

少女邂逅のアナザーストーリーで、枝優花監督の2作目視聴でした

夜に眠れなくて何か見たいけど、ガッツリ洋画を見るのは疲れるなと思って何となく見たけど可愛くてよかった

普通っていうのはみんなと一緒っ…

>>続きを読む

クリームソーダのみたぁーい!
炭酸は嫌いだけど、クリームソーダは特別。
青春はクリームソーダですね。
しゅわしゅわはじけて、甘くて、でもいつか溶けるし、炭酸も抜ける。
だから、大事にしなくちゃと思っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事