バニシング '72に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『バニシング '72』に投稿された感想・評価

2.5

前に観てたのに
そのまんまになっちゃってたシリーズ
観たよリストが溜まっておりまして。
このレビューシリーズはスコア2.5。
観ましたっていう記録と
レビューなしでごめんねっていう申し訳なさと
映画…

>>続きを読む

しかし恐ろしい邦題の付け方。
おそらくはムスタングなどマッスルカーでカーチェイスするシーンがあるから、往年のバニシングがタイトルに付く名作にあやかっているのだろうけれど、それらのどの作品とも、カーチ…

>>続きを読む
あ
3.0
所々の映画の話で70年代を感じた
最初から最後までゆるい雰囲気だったけど、1時間半だからちょうど良く見れた
2.5

主人公〝トラヴィス・フィメル〟の落ち着きがなく悲壮感に満ち終始涙目(の様に見える)な形相は、単純に銀行強盗をした其の行為ではなく行為其のものを7年間隠し続け生きてきた行為にある。

ニクソン大統領の…

>>続きを読む
二軍
3.0
70年代の雰囲気にわざとらしいほど全振りしたやつ 雰囲気とか音楽とかは好きだけど中身は薄いなあ なんかもっと、こう…やりようがあるだろうよ
3.0

原題のスティーブ・マックイーンを見つける(で合ってるのかな?)の方がなんかグッと来るタイトルだと思うのになぜにバニシングにしたのかよくわからない実話を基にした作品。マックイーンの映画を観てる人ならお…

>>続きを読む
こう
3.0

本作は、事実に基づいた物語で、1972年に主人公とその弟、叔父などが、ニクソン大統領が再選のために銀行に保管している30億円を
強奪する計画を企てていた。

緻密に練られた計画をもとに、銀行に侵入し…

>>続きを読む

映画の話が色々出てきたり、タランティーノが大好きなんだろうなというのが見えて、見ていて楽しい。

だけどストーリーはやってることの割に地味で、なんか味気ない。ラブストーリーが何故か全面に押し出され面…

>>続きを読む
3.0
S.マックイーンを気取ってるとかそういうところは面白かったし、F.ウィテカーとか渋い役だったし、そんなに酷評浴びるほどではないと思うよ。普通の出来。別にほめてないけど。
2.8

1972年にアメリカで実際に起こった銀行強盗を題材にした作品です!

う〜んとても薄味だ笑

変な部分が気になってしまった、72年にあんな性能の良い電動工具なんてあったのかな?

作中で使われるアメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事