流転の地球/さまよえる地球の作品情報・感想・評価・動画配信

流転の地球/さまよえる地球2019年製作の映画)

流浪地球/The Wandering Earth

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

3.4

『流転の地球/さまよえる地球』に投稿された感想・評価

すな
4.0
とんでも設定だが悪くない

嘘くさく感じる箇所は山盛りだが
原作込みで、このとんでも話を作ろうと思い立ち十分なクオリティで作り切った時点で価値あり
AKIRA
-
なんて壮大なんだ
そしてやはり厨二病心がくすぐられるシーンは良い。
「今から命令を出す。生き抜け」
エリジウムにもユートピアのモチーフ?としてあんなふうな丸いのが出てきたと思ったら宇宙船か!
映像に迫力がある。
ホーさんはエンジニアっぽくて最高。
タバコのシーンで独身なのかなと思った。

原作未読だが同じ原作者の『三体』が好きなので鑑賞。
Netflixオリジナルかと思ったら中国では普通に公開されたらしい。

地球を動かす、という滅茶苦茶面白そうな部分が冒頭でサラっと流されてしまい肩…

>>続きを読む

ずっと観たかったやつ🌏
大傑作SF小説『三体』の劉慈欣原作作品🪐

将来太陽に飲み込まれるため地球にエンジンを付けて太陽系を脱出し、プロキシマ・ケンタウリまで2500年の旅をするという設定は1億点‼…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2019年公開 製作国 中華人民共和国

本編2時間53分と長いです

元はリウ・ツーシンの短編小説「流浪地球」

漫画版や

ディレクターズカット版も存在します

急速に老化し膨張を続けている太陽…

>>続きを読む
KURO
3.0
さすがに面白くなさすぎて、
頑張って1時間耐えたけど初めて映画途中で見るのやめた

展開早すぎるから誰にも感情移入できん上に、全く理解できへん行動ばっかするから腹立つ笑
akie
3.7
話自体は面白いんだけど何故か淡々と進んでいく感覚であんまり没入できなかった
見せ方の問題なのかな?
なんかドラマな感じはあんまりない
壮大さは好き
このレビューはネタバレを含みます
半分ぐらい見てギブアップしました。
地球ごと移動させるという発想には惹かれるのですが、ストーリーに引きこまれませんでした。

あなたにおすすめの記事