浅田家!のネタバレレビュー・内容・結末

『浅田家!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2025.05.09

ただのカメラマンだけじゃない
いろんな○○家を取り続けて欲しい

お父さんの腕時計はちょい来た。

実話に基づくお話らしいね

良い映画だったぁ。素敵な家族。

浅田家 極道写真が1番好きです。 

お父さんは写って無いけれど、お父さんを感じられる。そこには家族の愛が有りました。

写真全然撮ってないけど、撮りたくなりました…

>>続きを読む

写真家 浅田政志の写真集「浅田家」と「アルバムのチカラ」を原案とした実話ベースのオリジナルストーリー
ハートフルドラマ&コメディー

浅田家次男政志は、ユーモラスな家族を巻き込みながらコスプレ写真集…

>>続きを読む

家族愛
写真を通して色々な人や家族に出会って、全部に物語があるのがよかった
震災でみんなが苦しんでる時に写真を通してボランティアできるのがすごい
写真を見て苦しむ人もいるけど、それでも写真の持つ力は…

>>続きを読む

すごく良かった。心が温まりすぎた。
時間は止まることなく進んでいくけど、たった1枚の写真で、その一瞬を閉じ込めいつでも蘇らせてくれる、素敵でかけがえのないものだと思う。
それは大昔から変わらないもの…

>>続きを読む
面白かった!

ハートフルコメディって感じで好き

お父さんと家族写真が撮れてよかったね

写真が持つ普遍的な価値みたいなものを感じた。作中でも言っていたが、記憶をより確かにしてくれるもの。そして今を生きる力をくれるもの。

震災のときに瓦礫の山の中創作活動をする自衛隊が、写真は1箇所にま…

>>続きを読む

家族写真に全力をかける家族浅田家!
自分だったら恥ずかしさが勝って出来ないなあなんて思いながら羨ましくも思えた。
何より家族全員4人とも人が良い。
家族仲良いと人間性もよくなるのかね。

他にも色々…

>>続きを読む

何よりも写真家になるのが夢だった浅田家の次男政志。
最初に彼は家族をモチーフに選ぶ。
父親がなりたかった消防士の夢を叶えるために、まずは消防車と消防服を借りて記念撮影。そして母がやってみたかった極道…

>>続きを読む

「人が失ったものを補えるのはきっと記憶だけで、その記憶を確かなものにしてくれるのが写真。思い出を残すだけでなく、時にはその写真が今を生きるための力にもなるのだと」

この物語は事実を素に構成されたス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事