エドガーライト監督作はあらかた、観てきましたが、今作はサイコホラーでありチャレンジングな、作品だったと思います。まぁ、お化けが、出てきますが、そんなに怖くないです。ショッキングなのは、登場人物らの、…
>>続きを読む前から観ようと思いながら手が出なかった1本。
あまり、ホラー映画を観ないし惹かれないが作品の雰囲気などが好みだったので非常に気になっていた。
60年代のイギリス・ソーホーの魅惑的な雰囲気やタイムリ…
大家のおばあちゃんがサンディーなのは予測出来たけど、そのサンディーがみんな殺してたのね。
ラストでいっきに怖くなって良かった。
黒人の彼がいい奴すぎてもう末長くお幸せにって感じだった...ルーム…
前から見たかった作品。吹替え。R-15だけど、エロ要素の方はそこまでじゃないです。ただグロ要素に関してはビビリで目をそむけていたから分からん(ごめんなさい)話で枕営業怖い…。加害者と被害者の両方がか…
>>続きを読む1960年代ロンドンの音楽とファッションがめちゃくちゃカッコよく、エドガーライト監督らしいさが出ており、異色のホラーではありましたが、非常に完成度が高かった!!!
性描写が少し強いので、個人の耐性…
ここ最近で1番精神的にやられた映画😭😭💔
途中から病みそうだった😞
中盤までのオシャレでキラキラしたファッションの女の子たちと、街中のネオンの感じと、うって変わって終盤はほぼホラー映画😭レイトショ…
前々から気になっていた作品をTOHOウェンズデーで鑑賞。
ファッションの学校に合格し、田舎から夢見て上京(言葉違うかも)するエリー(エロイーズ)
下宿先で寝ている時に、謎の女の子サンディの夢を見…
だいたい予想はできてたんだけど、今回も伏線が所々に張ってありましたね。展開がホット・ファズみたいで、後半のホラー(グロ)要素がずんずん加速して行く感じがスピード感あって良かった。音楽要素はオールディ…
>>続きを読むファッションデザイナー志望で霊感持ちのエロイーズがロンドンへ留学し、とあるアパートで暮らすことになるが、夜な夜な夢の中で1960年代のロンドンで歌手を夢見るサンディとシンクロすることになるサスペンス…
>>続きを読むエドガー・ライト監督らしいBGMを巧みに使う演出や鏡を使ったエロイーズとサンディの対比から後半は2人が入れ替わり立ち替わり入り乱れ、またシンクロする演出、何処までも計算された絵造り、舞台となるロンド…
>>続きを読む© 2021 FOCUS FEATURES LLC. ALL RIGHTS RESERVED