クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険のネタバレレビュー・内容・結末

『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』に投稿されたネタバレ・内容・結末

評判がいいので期待してたんだけど、あんまり楽しめなかったよーな。まずス・ノーマンに怯えるしんちゃんが、私の中のしんちゃん像と噛み合わなくて乗れなかった。私がしんちゃんをきちんと見たのは劇場版のみでは…

>>続きを読む

キャラが凄く魅力的。マカオとジョマとの追いかけっこシーンが見どころ。常に面白かった。どこか不穏な雰囲気で、子供向けすぎず、大人も楽しめるのがいい。スゲーナ・スゴイデスでアクション仮面達出して戦うシー…

>>続きを読む

昔の補正があるからなのか、アホほどおもろい!これが1番かも。

話も絵も全部良い。
クラシックだし、センスめちゃめちゃ良い。不気味な雰囲気も良いし、マカオジョマ、アクション仮面ブリブリ座右衛門カンタ…

>>続きを読む

前半〜中盤は普段のクレしんの延長で劇場版としてはテンポが悪い。そして最後のマカオとジョマの倒し方がしょっぱい。

でもトッペマが可愛いから無問題。可愛い人形のケツにねじまきを刺すのはド変態の嗜好だろ…

>>続きを読む

敵側の1人が律儀に電車に乗ってやってきて幼稚園や野原一家を懐柔してくるのがジワジワと面白い
ほかのしんちゃん映画もだけどボス戦になるといきなりギャグ展開になるのめちゃ笑う
お互い大事に想い合っている…

>>続きを読む


ババ抜きシーンでのひろしの「この世は全て二元化されている…白か黒か…男か女か…」(うろ覚えです)といったセリフがありつつ、

・ちょっと弱気なしんのすけ(男)

・囚われの身でありつつトッペマとし…

>>続きを読む
序盤のワクワク感に対して後半の詰め込み方よ
面白いと話題だったから見たけどあまり口に合わなかったな.... (短い賞味期限のユーモアが雑に沢山入ってて、悪い意味で子供向けの映画感が強かった.....)

昔見たけどあまり覚えていなくて再度鑑賞しました。
しんちゃんが今よりも子供っぽくて可愛かった。
スノーマンのパート子供向けにしては怖すぎる。作戦会議を認めてくれるところ面白かった(笑)
手下はなかな…

>>続きを読む
ハードル上げすぎちゃった
あんまり好きじゃない
そもそもアニメ回でたまにあるしんちゃんが妖精さんみたいなやつにお願いされて異世界トリップする類いの話がそんなに好きじゃなかった

雛形あきこは好きです





世界観はかわいいのに怖いのよなあ 、
だけどトラウマになってないのもすごい

最近ガチャガチャやらでよく見かけるから
オカマとジョマを見たくなったけど
わたしの生まれ年の映画なことに驚き 、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品