淪落の人/みじめな人に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『淪落の人/みじめな人』に投稿された感想・評価

見返りを求めず、心の赴くまま誰かのために何かをする。それによって誰かが笑顔になりその笑顔を見て自分も笑顔になる。
人の優しさが紡ぎ出す暖かい温もり。流れるピアノの優しい旋律。
淪落の人であるチョンウ…

>>続きを読む

久しぶりに「夢」を持った人が主人公の映画を見たような気がする。
突然の事故で車椅子生活になった不遇の中年男性(元妻は別の男性と結婚)と夢を持ってはいるけれど貧しい家庭に生まれたため夢を追いかけられな…

>>続きを読む

半身不随のおじさんとフィリピンから来た家政婦の心温まる日常を描いた作品。

半身不随になり家族とも離れ、人生に絶望するおじさんと貧しく家族とのトラブルを抱えて香港に出稼ぎに来るしかなかった女性。それ…

>>続きを読む
ぽん
4.3
誰かと関わることでお互いに良い変化が生まれ
人生が進んでいくことが優しく描かれており、心温まる良い映画だった。
お互いに自分では踏み出せない一歩を押してあげる姿がとても良い。
4.5
人の優しさで、心が温かくなった。
やっと観られた。観られてよかった。

写真っていいな。写真撮れる人いいな。
dream giver の写真泣けてくる。
人は誰だって夢を持っていい
希望を持って生きる、肝に銘ず。
haru
4.7

香港映画『淪落の人』は、人生の孤独や再生を静かに語りかける作品で、深く心に沁みてきました。車椅子生活を送る主人公とフィリピンからの家政婦との交流を描いた物語は、静かな中に力強い希望を感じさせます。

>>続きを読む

淪落という使ったことのない日本語には興味があったが、ジャッキー・チェンのあの行動以来香港映画に興味がなくなっていたが、出演のアンソニー・ウォンがこの映画の翌年雨傘運動を支持する発言をして香港映画から…

>>続きを読む
koya
4.5

この映画のプロデューサーは、『メイド・イン・ホンコン』など香港返還三部作を撮ったフルーツ・チャン監督だったのですね。

だから常連だったサム・リーが主人公、アンソニー・ウォンの友人役で出ていたり、ク…

>>続きを読む

「インファナル・アフェア」でトニー・レオン演じる潜入捜査官ヤンの上長かつ連絡係役でインパクトのあったアンソニー・ウォン主演に惹かれ鑑賞。しみじみ素晴らしい作品であった。
下半身不随で車椅子生活のチョ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事