魔女見習いをさがしてのネタバレレビュー・内容・結末 - 45ページ目

『魔女見習いをさがして』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大人の私たちは箒に乗って飛んで行くことはできないけど、でも、

☆いいぞ!!!ポイント
・3人それぞれの好きだったおジャ魔女が、必ずしも3人それぞれのキャラに近くないこと
そんな単純じゃないよね〜分…

>>続きを読む

おジャ魔女どれみのスピンオフではなく,おジャ魔女どれみを見ていた小学生たちが成長して20代になったときの課題と向き合うという話。そういう点では,おジャ魔女どれみを見ていた者たちの物語といえるのだが,…

>>続きを読む

リアタイでどれみ追ってて現在進行形オタクにはとてもグサグサくる映画でした……私はそんなにキラキラできなかったよ…

テレビ本編のBGMや歌のアレンジはすごく良かったです。あとチョイ役も聞いたことある…

>>続きを読む

映画館で観た映画の中で1番泣きました。

すごく良くできたいい映画ということではなくて、私のおジャ魔女愛と年齢とこの世界の状況のトリプルパンチでさまざまな記憶がリンクして嗚咽するほど泣いてしまいまし…

>>続きを読む

大人になれば何にでもなれるって思ってたあの頃の私のためにもちゃんと夢を叶えてあげたくなった。それと同時にこどもの頃は何にでもなれた事を思い出した。案外背中を押してくれるのはこどもの無垢な気持ちなのか…

>>続きを読む

おジャ魔女どれみ世代の女子3人が大人になって現代社会の壁にぶつかるが、ドレミちゃんたちのマインドを思い出したり友達に支えられたりして壁を乗り越えたっていうストーリーにしたかった???
作品の終わりに…

>>続きを読む

おジャ魔女ドレミスタッフが一部再集合して作られた大人になった僕たちへのメッセージ。おジャ魔女本編とは違い変身シーンやマジカルステージなど、お約束盛り上がりポイントがない。(それを模したシーンはあるが…

>>続きを読む
誰しも魔法を持ってるってくだりは、
魔女にならない道を選んだどれみちゃんたちから聞きたかった。
広島から勝手に引きずりだしてきた弱冠20歳の女の子に、ガールズバーのバイト紹介しちゃうの割と引いた(ガールズバー自体は良いと思うけど、ある程度の責任はもてよ)。

もっとどれみちゃん達が出てくるのかと思ったから、そうじゃなくて残念
映画見ながら途中で「あぁ、魔法は結局自分にあって、どれみちゃん達は存在しやんのや」と現実を見せられたような、、
現実逃避したいアラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事