柄本家のゴドーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『柄本家のゴドー』に投稿された感想・評価

Amazon Prime Videoで鑑賞。

俳優の柄本佑・柄本時生兄弟による演劇ユニット「ET×2」。彼らは2014年にサミュエル・ベケットの戯曲『ゴドーを待ちながら』に挑戦した。本作は2017…

>>続きを読む
5.0

柄本明が典型的な演劇人すぎて泣けた。佑の演技は元々あまり好きでなかったので、お父さんが注意した後で俄然良くなってて嬉しかった。噛めば噛むほど新しい味が出てくる戯曲。台本に忠実でいれば、自ずと答えが出…

>>続きを読む
HALhi
-
公開当初劇場に観に行って、観終わったらロビーに柄本さんご家族いらっしゃってソワソワした記憶。

これはドキュメンタリーだったのか。
観始めてから気づいた。

柄本明の演出で佑、時生の兄弟が「ゴドーを待ちながら」を演じる練習風景。
柄本佑は上手い役者さんだけど、これを観ると柄本明の凄さがよくわか…

>>続きを読む

柄本兄弟が父の演出で『ゴドーを待ちながら』の稽古をするのを映したドキュメンタリー。

柄本明が言っていることがわかるようでわからないというか。なんだか不思議な感じ。全然見ていられるんだけど、特に爆…

>>続きを読む
ものすごく価値の高い映像!
柄本明様の金言がふんだんに散りばめられておりました。
黒兎
4.0
例えジャンルが違えど、表現することを生業にしてる者には、めちゃくちゃ刺さるのでは。柄本明やはり凄い、本質を突いてる。
向井
3.2
兄弟は雰囲気が好きお父さん明さんはもっと演技が好きなので興味が出て鑑賞。
俳優の楽しさや厳しさをひしひしと感じた。
そんな映画。
5.0

幸せが分からない、つまり不幸せも分からないって事だ。

書いてあることを言うということは、書いてあることを言えないということに気づくことだ。

そこら辺を歩いてる人は、2人ならエストラゴンとウラディ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事