スケアリーストーリーズ 怖い本の作品情報・感想・評価・動画配信

スケアリーストーリーズ 怖い本2019年製作の映画)

Scary Stories to Tell in the Dark

上映日:2020年02月28日

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • ストーリーがしっかりしていて面白かった
  • モンスターの外見が怖かったが、愛おしさも感じた
  • クリーチャーの造形が趣向が凝らされており、トラウマレベルに仕上がっている
  • 物語による影響がテーマで、続編が出ることに期待したい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スケアリーストーリーズ 怖い本』に投稿された感想・評価

2.5
このレビューはネタバレを含みます
ぜんぜん怖くない。
病院のとこで出てきたおばけ?怪物?とかかなりシュール。
あの怪物あんなに口大きいのに体で吸収するんや、、。

「物語は人を癒やし、人を傷つける。繰り返し語られるとそれは現実になる」

アメリカの子供たちが親しんだという児童文学『誰かが墓地からやってくる』シリーズの映画化。(日本でいうところの『学校の怪談』的…

>>続きを読む
5.0

『シェイプ・オブ・ウォーター』
『パンズ・ラビリンス』
製作監督のギレルモ・デル・トロが今回はホラーを本格化
今までダークファンタジーを製作していましたが、今回はホラー本格化
たまには『クリピングゾ…

>>続きを読む
3.7

ファンタジーチックなホラー◎

子供が主役なのもあって
所々会話とかコメディ感もあるけど
出てくる幽霊はなかなかな怖さ。

予告編にも出るカカシとか普通に怖い。


本に名前が書かれたら死ぬところが…

>>続きを読む
3.5

ギレルモ風“デスブック"

オールディな時代背景と
少年少女 + 不良も絡んで

今、流行り(?)の

“IT イット" シリーズ、
“ストレンジャーシングス"

っっっぽい 雰囲気あり。

“呪わ…

>>続きを読む
アメブロを更新しました。 『「スケアリーストーリーズ 怖い本」王道のホラーだから慣れちゃったのか、それほど怖くなかったです。』 https://t.co/iNMEiIZwiR?amp=1

原作は全米でベストセラーとなり、児童図書館ではあまりの恐ろしさに苦情が相次いだ児童文学書。 児童文学が原作なだけにか、ゴア表現はほとんどなし。 代わりに精神的にジワジワと来る恐怖感はかなりのもの。劇…

>>続きを読む

試写会にて一足先に鑑賞しました。

ギレルモ・デル・トロ監督…と思い挑んだのですが、事前の説明でプロデューサーに徹したと知りました。

冒頭の街の描写はファッションや音楽含めとても可愛らしくお洒落だ…

>>続きを読む
餉
3.7
結構楽しかった。ゴーストの扱いが、いかにも監督ぽい。表現したいことってそれなんだな〜
このレビューはネタバレを含みます
ジミーに怖い!!
友達最後戻ってくるとおもったけど、、
違うの泣
ファンタジーっぽくて好き

あなたにおすすめの記事