るろうに剣心 最終章 The Finalの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『るろうに剣心 最終章 The Final』に投稿された感想・評価

4.0
2021年
最終章だけあって集大成
佐藤健と真剣佑のアクションに魅入ってしまう

シリーズ第4作目

舞台は1879年(明治12年)。あの志々雄に甲鉄艦(煉獄)を売ったという上海の武器商人が横浜駅で捉えられるシーンから。
この凄腕の武器商人は上海マフィアの頭目で名は雪代縁(真剣佑…

>>続きを読む
つよ
5.0

るろ剣4、前作から約7年経ってセミファイナル。
平和に暮らしてる剣心たち。剣心を恨む奴が町を荒らす。切ない過去も。
この映画のアクションは日本一のカッコ良さ。序盤のパルクールみたいのも良かったし、や…

>>続きを読む
ゼロ
3.1

未来はここから始まる――

大人気少年漫画「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」を実写映像化したシリーズ。本作は原作の「人誅編」をベースにした最終章2部作の1作目であり、シリーズ4作目にあたります。

>>続きを読む
3.8

出演者のアクションがスゴい!!
佐藤健がカッコいいのは言うまでもなく…
真剣佑から神木くんから青木さんも!
トレーニング凄いんだろうなー。

そして、ここにきて江口洋介!
なんか良いとこ持っていくや…

>>続きを読む
一真
3.2
アクションかっこいいー!
伝説の最後編を個人的には超えてこなかったのが残念だった!
Nancy
4.1


新しい時代のその先へ
本軸の最終地で
復讐が牙を向く

本作はこれまでのシリーズに近い構成
スピーディな剣劇は建材で
過去作を見返したくなるというもの

俳優歴を積んだ佐藤健の眼光は
時を越えて迫…

>>続きを読む

2021年55本目。#映画好きな人と繋がりたい
緊急事態宣言による休業を挟んで、続編のビギニングの公開も始まっている、そんな最中に本作ファイナルを観た。
前作「京都大火編」「伝説の最期編」でも感じた…

>>続きを読む
4.0

アクションは文句なし!

冒頭の縁が列車の中で戦うシーンや、乙和戦の家屋の中でのシーンなど、とくかく狭い中での戦いが逸品。剣術だけでなくて、壁をあんな風に宙返りにつかって戦うのかっこいい。

そして…

>>続きを読む
5.0

The Beginningから見ての鑑賞。
さすが、マッケンも動きがいいですねー。
そして太鳳ちゃんの動きのキレの良さ!
最近の若者は、動けますねー。
健さんは当然の素晴らしい動き、
是非ジャニーズ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事