あなたの名前を呼べたならの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あなたの名前を呼べたなら』に投稿された感想・評価

インドの貧富格差、階級社会をヒシヒシと感じる作品。心と心が近付いていく様子を丁寧に描く。邦題正解の方。
御曹司とメイド、2人の心の重なりを決定付けたのはインドに流れる血。太鼓のビートは命の鼓動、なー…

>>続きを読む
4.1

WOWOW録画。
インドの女性監督デビュー作品
歌って踊らないインド映画
でもやっぱりあの独特なインド音楽は流れる♫
日本でいう所のなんやろねぇ、雅楽❓演歌❓君が代❓
すぐインド🇮🇳て分かる楽器っち…

>>続きを読む
tu
4.5

静かな時の流れに、少ない台詞の中、一つ一つ細かく丁寧な描写から伝わる心情表現に引き込まれる。
カーストによる厳しい現実と今を生きるべく精一杯努力する姿と夢。色鮮やかな生地が優しく重なる様に、徐々に心…

>>続きを読む

たった一回の。一度だけの。

何週か経ってもまだ尾を引いている。静かななかで高まって燃え上がる感情。とても現代的で、こんなにも現実的なのに、まるでファンタジーかのような映画。涙

仕事でインドの富裕…

>>続きを読む
過去記録
moka
4.3

始まりの映像からして好きだなと予感したし、終わり方が最高に良かった

インドの現実を突きつけられた。素敵な王子様に見初められることはシンデレラストーリーではないんだ。
ただ同時に、アメリカ育ちのフラ…

>>続きを読む

カースト制度が根強く残るインド社会に変革をもたらしたいという監督の思いが込められたヒューマンドラマ

インドの農村出身のラトナは、ファッションデザイナーを夢見ている。19歳で夫を亡くしたラトナは、建…

>>続きを読む
4.4
全体的に淡々と描かれているが、とても丁寧に描かれていてすばらしい。
ラトナの演技がピカリと輝いている
N
3.7

未亡人とか召使いとか
風習って大変だね

とりあえず旦那様が素敵だった
お礼も気遣いも出来て贈り物まで

契約解除して召使いではなくなったけど、くっつくには試練が伴うね
アメリカ行っちゃおう!


>>続きを読む

あなたにおすすめの記事