罪の声の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『罪の声』に投稿された感想・評価

グリコ・森永事件

グリコ・森永事件とは、1984年(昭和59年)と1985年(昭和60年)に、日本の阪神間(大阪府・兵庫県)を舞台に食品会社を標的とした一連の企業脅迫事件。
警察庁広域重要指定11…

>>続きを読む
cc_v.x
3.2

核心は“事件”そのものではなく、“事件に巻き込まれた人々が背負った時間”にある。

罪を裁くことはできても、声を消すことはできない。
過去を知ろうとする者と、過去に縛られ続ける者。

その対比が、観…

>>続きを読む
S
3.9
記録用
じとじとからのスピード感
ぽ
1.5


関西弁の小栗旬が後半にはもう関西弁諦めてたところが笑える。
oya
-
完全に見入ってしまった…
ストーリ展開が素晴らしい👏

犯罪遺族、という言葉がどこまでの方を指すのか。何も知らずに加担してしまった方って被害者にならないのか。
親からグリコ森永事件と3億円事件のことも当時の世間の雰囲気をざっくり聞いたりした。

「権力に…

>>続きを読む

事情を知らないこどもを巻き込んで、
自分の欲望を果たそうとする。
大なり小なりどこにでも起こっていることなんだけど、その先のこと(こどもへの影響)を考えてない場合がほとんどなんだろうな。
元ネタにな…

>>続きを読む
青
-
思ったよりも平坦なストーリーだった。原菜乃華ちゃん出てきてびっくり

あなたにおすすめの記事