とても面白かった。
次々と繋がっていく感じが良かった。
最後にソウタの母親がツグミの声が聞きたいと言った時によりによって家族が壊れるきっかけのテープの声を聞かせるしかない皮肉さがまた良かった。
登場…
子供は産まれる親を選べない
何も悪いことなどしていないのに巻き込まれ
希望や未来、人生を失った
実際あった時間が題材
世の中は沢山の情報で溢れている
今だからこの映画を観て、考えなければならない…
モチーフとなった事件が容易に連想されるものの、視点が面白く気の散ることなく観られた。
次々と事実が明らかになっていく過程で、特に主人公たちの邪魔をするようなキャラクターがいないのがテンポを損なわず良…
グリコ森永事件モチーフの、犯罪ミステリー。程よい緊張感があって飽きずに最後まで見れた。
ストーリーとしてなんかもうひとつグッとくるオチとかカタルシスとか欲しかったところ。うーん、途中までめっちゃええ…
ボロボロ泣きました。
テーラーである星野源と、出版社に勤める小栗旬が個々で調べていた大事件。調べていく中で2人が巡り合い、捜査を進めていく。事件に巻き込まれた子供たち、子供を守った2兄弟の親、それぞ…
とてもよかった。グリコ森永事件を題材にしたサスペンス映画。終始緊張感が漂い、集中して見ることができた。しかし、終盤になってくると、犯人の動機などがよく分からなかったのが少し残念だと思った。けれども社…
>>続きを読むグリコ森永事件モチーフの犯罪ミステリー
こういう重厚なストーリーは大好物
脅迫テープに使われた声の主の3人の子どもの運命が切ない
時効済みの難事件がちょっとしたほころびからだんだん真相が暴かれて…
(C)2020 映画「罪の声」製作委員会