膨大な情報量だったけれど、混乱せずに理解しながら観ることができたのは、綺麗な映画の構成のおかげだと思った。
色々な人にインタビューした内容がリンクしていき真相まで行きつくというのが見ていて気持ちよ…
Uruの「振り子」がどんな風に使われてるのか聴きたくて。
この事件の頃、中学生でした。あれはなんやったんやろって思ってたけど、株価操作が目的って知って今頃、腑に落ちてるとこです。
子どもの頃に知…
自分ではどうにもならない子供のころの行動によって、人生を狂わされた3人
記憶の奥底に消え去っていた過去の出来事が一本のカセットテープから掘り起こされる
この始まりが痺れる
そこから少しずつ明…
過去を追求する者と過去を背負う者で、
W主演というのがとても活きている作品だと思います。
生島一家3人が主人公と思えるほど、あの姉弟の演技に引き込まれた。
弟の登場シーンから、「消えない声」が罪と…
予告編で気になってそのまま視聴
視聴日からだいぶ期間たってるけど見たいものに入ってたのをたまたま見つけたからレビュー
話題だった事件の音声が自分だったなんて、経験することはまあそうそうないだろうけ…
今の、社会、警察、マスコミも一緒だなと痛感した。
上記にNOを突きつけ、正義感もあり、犯罪をしたが、変わらず、ただ被害者が増えるだけ。
いろいろな人の感情が入り交じって、それぞれの人生を歩み苦し…
(C)2020 映画「罪の声」製作委員会