フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』に投稿された感想・評価

faster
4.3

7本目

ウェスアンダーソンはやっぱ実写のが好きと思ってたが、、、、、、
まったく期待を裏切らないし、中毒性がすごい
めちゃめちゃめちゃおもしろい
すごいおもしろい
好き
ポスターがオシャレすぎ
画…

>>続きを読む

待望のフランスが舞台(といってもやっぱり架空の地なんだけど)ということでタチのオマージュや五月革命ならぬチェス革命、シャンタル・ゴヤ、エンドクレジットにはfor Christoph(カンヌでクリスト…

>>続きを読む
nanae
4.5

笑いが起きたり上映後に拍手が起こったり、初回ならではの空間でウェスの映画観れて幸せだった〜!ウェスの世界観にいるティモも最高だったけどなによりレア・セドゥが最高でした!!!
けど、短編だからかいつも…

>>続きを読む
眼福が過ぎる!何気にElisabeth Mossいたね。

「始まりは休日だった」

この台詞からはじまり、そこまで遠回りをしながらの、この言葉の意味にたどり着いた時の監督のジャーナリストへの愛の深さを知り感激。

色彩豊かな作品が多いので、白黒が多くてむむ…

>>続きを読む
マ
3.0

映し方といいセットといい本当に素敵でとってもとってもウェス・アンダーソン
ストーリーはちょっとつまんなかった
ぼーっとしてたらレアセドゥ出てきたりティモシーシャラメ出てきたりしてびっくりした
フラン…

>>続きを読む
始まりは日曜だった

色使い、構図等、ウェス氏の魅力が詰まった作品だと思う。
話の内容はなかなか難しかった…
俳優陣はこの監督の映画出てみたいんだろうなあ。
シアーシャ・ローナンどこにいた?
martin
2.9
キャスト、お洒落、色合いは素敵なのに内容がちょっと残念。私には何を伝えようとしてるのかわからない
少ししか理解出来なかったけど、
少しずつでも理解するために何回か観てみようとも思えた。

キャストが豪華なのでそのはテンション上がった。

あなたにおすすめの記事