このレビューはネタバレを含みます
何度かホラー映画に見えた。海が美しい。2人は幸福に満ちていたのかもしれないが最後のシーンを見るに悲恋だと思ってしまった。最初の再会と最後の再会、まさか絵の中でとは思わず普通に苦しくなった。それでもも…
>>続きを読むアマプラから消えて絶望していたけどようやく観ることができた〜美しい!色彩のコントラストも綺麗でまさに西洋絵画のような作品
台詞が多くない作品だからこそ惹かれ合う過程の心の機微が目線や仕草で伝わってき…
女性画家と令嬢の恋物語。
絵画が題材なこともあり、映像としても美しく映るものが多い。
本作は主な舞台が波打ち際や暖炉前のある部屋であることで、色合いや登場人物の身なりも相まってさながら絵画のように…
「愛されただけで充分なのだ」
結婚を控えたエロイーズの肖像画を描くように依頼されたマリアンヌ。しかしエロイーズは結婚を拒んでおり、かつての画家は彼女の顔を描けなかった。マリアンヌは"散歩の供"として…
なんて胸を掻き乱す作品なんだろう。芸術的に「映画」と呼べるのはこういう作品なんだろうな。
絶対に結ばれないと分かっていても、どうしようもなく求め合ってしまう切なさが苦しかった。
こんなに濃密で破…
結婚を控えた女がお見合い用の肖像を画家に依頼、画家と恋に落ちる話
テーマは見る・見られることの対等性
NOPEという作品も見る、見られる者についてがテーマだったが、これとはある意味真逆なのが面白い
…
(c) Lilies Films.